ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心にFCRキャブレターのセッティング記事やASウオタニSP2のダイヤル設定なども記載しています。空燃比計などを使ってメインジェット、スロージェット、ジェットニードルや加速ポンプの変更などが中心です。CBX1000用のSEPベアリングガイドを装着した旧型のFCRを使用しています。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
CBX1000
FCRキャブレター-リップシール交換
ツーリング
イベント告知-【車輪村2024】【CB750K/CB-F&CBX6発MTG】【第12回 JB-POWER ミーティング】
ライダー&その他
新型ハイラックス-貴重かな?ノーマルと比較
FCR
FCRセッティング-パーシャルではなく加速中の空燃比をみる
説明書・マニュアル
FCRセッティングマニュアルの補足-マニュアルは熟読して損は無し
FCR
FCR試走-エアスクリューとパイロットスクリューをひたすら調整-24/06/14
FCR
FCR-SJを交換したので始動性の確認とPSを触る-22/09/28
FCR
FCRセッティング-SJを38から40に変更。PSパイロットスクリューの調整-22/09/28
ライダー&その他
CBX1000専用のヨシムラパーツって販売されていない様子で寂しい-BITOパーツは多数有
FCR
FCRトラブル-久しぶりにエンジンを掛けたら何だか調子が悪い-ジェットニードルのクリップ段数を変更してみよう!
CBX1000
こだわりの部分はどこですか?リペイント-お気に入りのフェンダーライン
FCR
FCRセッティング-ASとPSを触る夏冬の季節感も考える-22/09/17
1619FC9B-0576-4A36-96B5-119F8D8AE3AC
2022.09.18
この記事は
約0分
で読めます。
メニュー
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました