CB-F系のタグ

CB-F系の流用やサイズ情報などのタグです。CBX1000はCB-F系に当たるかは微妙ですが、共通部品は多い車種です。CB750F、CB900F、CB1100F、CB1100Rが対象です。

メンテナンス

旧車はブレーキが効かないは本当ですか?-ブレーキカスタムでびっくりします...

当時のブレーキと現代のブレーキの比較について。最近製造されたブレーキ周り一式を装着したCBX1000と40年前のブレーキ周りをしっかりメンテナンスして使用しているCBX1000を比べてみても性能の差はかなりの物です。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000CNCカスタムコラムブレンボ
ライダー&その他

旧車を購入する時の注意-エンジンの調子は吹け上がりだけでは分かりません...

旧車に限らず中古バイクを購入する時の注意をコラム的に書いていきます。これから、旧車を購入しようかなと思っている方は参考にしてみてください。前提として、実際に車輌を見て個人売買やショップから購入した場合で短時間で公道を走行できる状態である事となります。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグASCB-FCBX1000エンジンカスタムクラッチコラム
CBX1000

CBX1000のフロントフォークは35パイと39パイ-旧車のフロントフォークは細い?...

CBX1000のフロントフォークはネイキッドスタイルの型式【CB1】【SC03】が35パイです。【SC03】にはセミエア加圧機能があります。CBX1000の後期型、カウル仕様の型式【SC06】の場合は39パイでセミエア加圧機能があります。KawasakiのZ系の車輌が36パイとなっております。正立フロントフォークのお話です。
       
カテゴリCBX1000ライダー&その他
タグCB-FCBX1000コラムブレンボ商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/04/03-CB系カウンターシャフトのオイルシール交換は非分解でも出来るかも?!...

最近ずっとCBX1000の冬ごもりの作業の続きをしています。カウンターシャフトのオイルシールの交換が終わりましたのでブログを更新したいと思います。チェーンについているドライブスプロケットの受け軸でございます。エンジン側の方です。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000商品販売
ライダー&その他

CBX1000専用のヨシムラパーツって販売されていない様子で寂しい-BITOパーツは多数有...

CB-F系の専用パーツは販売されているのですけど、CBX1000用のパーツは販売さていないのですよね…。CB-F系の専用パーツはTMR-MJNとマフラーの大物パーツです。CBX1000はレーシング志向のヨシムラにとっては対象外のバイクなのかもしれません。
       
カテゴリCBX1000ライダー&その他
タグCB-FCBX1000カスタムコラムヨシムラ商品販売
CBX1000

CBX1000はCB-Fが6気筒になったバイク?

CBX1000とCB-F系は車体廻りが共通パーツが多いです。私のCBX1000もCB-F系からの流用パーツをほどほどに使っております。そして、ほとんどボルトオンです。エンジン以外にパッと見で違う部分は、外装とメーターとフレームです。
       
カテゴリCBX1000ライダー&その他
タグCB-FCBX1000コラム商品販売
CBX1000

CBX1000についてスペックや6気筒の他に色々と書いてみる...

CBX1000と言うと6気筒のDOHCという点で語られる事が多いです。今回はCBX1000について6気筒やスペック以外にもコラム的に記載していこうと思います。大きいとか最高速が当時世界一だとかは除けておいて出来るだけそれ以外の特徴を書いていこうと思います。
       
カテゴリCBX1000
タグCB-FCBX1000コラム商品販売
FCR

バイク旧車世代のレーシングキャブレター4台の確認

CBX1000はFCR33パイのスモールボディを取り付けていて50mmのファンネルでラムエアフィルター仕様です。CB750FCはFCR37パイのラージボディをつけていて25㎜ファンネルの直キャブ仕様です。最近思うのですが、ラージボディの方がFCRのカリカリ音が大きいのかな?と思えています。
       
カテゴリCBX1000FCRツーリング
タグCB-FCBX1000FCRコラムラムエア
ライダー&その他

フロントフォークの比較-CB1100FとCB750FC-写真撮り忘れてます。...

先日、笠岡ベイファームにSaturdayNightミーティングに行ってきました。その時にCB750FCのフロントフォークと比較させていただいた時の記事です。比較と言ってもいい加減に長さを測ったり少々雑です。写真での比較もなく文章での報告です。内容的には少々微妙なブログ投稿でございます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグCB-FCBX1000カスタム
CBX1000

CBX1000の北米仕様のハンドルは高値がつく-ロボハンについて...

CBX1000の前期型、35パイの北米仕様のアップハンドルですが、某オークションで15年程度前から高値で取引されています。需要はCBX400Fに取り付ける事が目的です。15年程度前は、CBX1000の前期型のアップハンドルをCBX400Fのオーナー様がアップハンドルにする為に購入されているのがほとんどでした。現在ではCB-F系のセパレートハンドル全般が高値で取引されている状態です。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグCB-FCBX1000CBX400Fカスタムコラム
CBX1000

ヨシムラプログレス2テンプメーターをサインハウスのアームでマウント...

CBX1000やCB-F系はハンドルがパイプタイプではなく、左右に分割しているセパレートタイプ。ロボハンや耕運機ハンドルと言われています。何かに有利とかではなくてポジションの調整がしやすい点や美観など開発者の思いが沢山つまっていそうです。現在はCBX400FにCBX1000のハンドルを取り付けるのがナウいみたいな感じがあります。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000カスタムヨシムラ商品販売
CBX1000

かっこいいネイキッドバイクか?変わったバイクか?珍しいバイクか?...

バイクに興味のない私の母親や免許を持っていない中学生、バイクに乗らない社会人など、ちょっとバイクと距離がある方が見た場合に、かっこよいと思うかどうかが、バイクのカッコよさの基準のひとつではないかなと思います。バイクに興味が無い人ですらかっこよいなと思えるようなデザインは至極だと思います。
       
カテゴリCBX1000
タグCB-FCBX1000CBX400Fエンジンオーリンズカスタムコラムヘッドカバーラムエアリペイント商品販売表コムスター
カウル取付

ビキニカウルとアッパーカウル

定期的に走っているCB900Fと並べて写真を撮っていましたので、前回のブログに続けてカウルについてコラムとして書きます。カウルの取付に関してはビキニカウルやスクリーン、メーターバイザーなど、ボルトオンで比較的着脱が容易な物を前提に記載します。概ねヘッドライトのステーなどに取り付けるタイプです。
       
カテゴリCBX1000カウル取付
タグCB-FCBX1000CBX400Fカスタムコラム商品販売
メンテナンス

オーリンズのリヤショック取付

すでに取り付けている状態なのですけど、アンダーブラケットのボルトを交換しました。最初から付属しているボルトナットを使うと一度ホイールを着脱してからでないと、ボルトナットを取り付ける事が出来ません。頻繁に交換するような物ではないのですけど、リヤホイールを外す機会がありましたので、ボルトを交換しました。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000オーリンズ商品販売
CBX1000

小綺麗な写真-展示場にて

CBX1000の保管場所にて撮影しています。レンタルガレージの展示場におかせてもらっている写真です。蛍光灯や直射日光の入り具合がよいのか鏡面加工にしているパーツやメッキパーツ、ツヤ有のブラックで塗装したパーツが小綺麗に反射していて、年式が新しいような雰囲気で非常にうれしいです。
       
カテゴリCBX1000
タグCB-FCBX1000CNCFCRLEDエンジンオーリンズカスタムコンチネンタルピンゲルブレンボヘッドカバーリペイント商品販売表コムスター