ツーリング 広島から山口県大島郡周防大島へ-アロハオレンジが目的地のグルメツーリング... 諏訪大島へルートとアロハオレンジの事をざっくり書いていきたいと思います。広島市からツーリングに行くときは峠道を走りたければ、北へ向かえばおおむねどこに行っても、コーナーや直線を楽しめます。瀬戸内海に面して走ればグルメスポット中心のツーリングが出来ます。走る事を中心とするなら北へ進むという感じでございます。 2023.09.28
ツーリング ホンダ-ホーク11試乗-ストリートはリッターよりミドルクラスが良い... ホンダのホーク11の試乗インプレッションでございます。自分の好みに偏りながら記載していきます。概要としては先日ホンダドリーム広島に試乗に行った時のお話です。お目当てはホーク11です。他にもスタッフ様の推しでトランザルプにも試乗させていただきました。全開走行の出来ない街中を試乗しています。 2023.09.22
ツーリング ロケット3-トライアンフ広島に試乗に行くときっと楽しいよ... ロケット3は一般の市販車で最大排気量のバイクなはずです。2500ccです。『はずです』というのは2000万円とかと特注5000ccのバイクもUSAには有る様子なので、最大排気量のバイクというと違うかもしれませんが、実際問題、最高排気量のバイクと言っても良いのかなと思います。 2023.09.19
ライダー&その他 スピードトリプル1200RR試乗-トライアンフ広島が最高に良かった... トライアンフ広島ですぐに試乗をするべき-バイクも接客も相当よかったです。これからバイクを買おうかなと思っている方はトライアンフ候補に入れておくべきだと思います。トリプルのエンジンは低速、高速でも面白いです。今回は複数台のバイクにのらさせてもらいましたが、液晶メーターや電子スロットルブレーキ周りなどの作りも高級感がありグッドでした。 2023.09.16
ツーリング 23/05/07(日)-ソニックチワワフェスタVol.3-あいにくの雨…... GW最後の日曜日に開催された走行会ですが、あいにくの雨天なので私は走行しませんでした。というか、数日前から天気予報を相当に気にしていたのですが、どう考えても前日から無理だなという天気予報でございました。そして、イベント自体は開催していました。雨天でもがっつり走行されているライダー様は何名かはいらっしゃいました。 2023.05.08
ツーリング 2023/05/04(木)-第28回CB750K/F合同ミーティング&CBX6発ミーティングに行ってきました。... 4年ぶりに開催されたイベントです。毎年恒例で広島県のもみのき森林公園で開催されるイベントです。今回は4年ぶりですし、岩国で開催されております。私の場合ですが、10年ほど前に伺ったきり、縁がありませんでした。 2023.05.05
ツーリング 2023年の5月とGWのイベント予定 CBX1000に乗っていて広島に住んでいる私が行きたいなと思うイベント群です。【2023/05/04(木)】第28回CB750K/F合同ミーティング&CBX6発ミーティング、【2023/05/07(日)】ソニックチワワフェスタVol.3-走行会、【2023/05/14(日)】第11回 JB-POWER ミーティング、【2023/05/27(日)】春の全国オーナーズミーティング in 横浜。 2023.04.25
ツーリング 車輪村2023-23/04/09sun-今年も車輪村に行ってきました。... 今年も無事に車輪村に凸出来ました。CBX1000の冬ごもりも、もう少し早く済ませる事が出来ればよかったのですが、ギリギリになってしまいました。道中が車輪村の影響かどうかは不明ですが、道の駅が豪華になっていたりと色々と経済効果や村の認知度などがあがったりしているかな?と思えると誠に素晴らしいイベントだと思えます。 2023.04.12