ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心にFCRキャブレターのセッティング記事やASウオタニSP2のダイヤル設定なども記載しています。空燃比計などを使ってメインジェット、スロージェット、ジェットニードルや加速ポンプの変更などが中心です。CBX1000用のSEPベアリングガイドを装着した旧型のFCRを使用しています。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
ツーリング
イベント予定-24/06/02sun-ご縁の国バイクミーティングin浜田金城
ライダー&その他
スロットルワイヤーの1本引きはまずいのか?
メンテナンス
レンタルピットでの作業23/03/24-FCR着脱とスロットルバルブを外す
ツーリング
トライアンフ試乗-ストリートトリプル
FCR
FCR試走-エアスクリューとパイロットスクリューをひたすら調整-24/06/14
メンテナンス
OVERバックステップKITのタンデムステップバーを交換する
FCR
FCRセッティング-加速ポンプダイヤフラムを変更して試走
CBX1000
FCR-加速ポンプ調整での試走22/06/09
FCR
FCRセッティング-先入観はダメです。エアスクリューの調整スロットル開度1/8もしっかり見る-24/06/03
CBX1000
CBX1000のキャブレーター-CRSとFCRの乗り比べ
メンテナンス
セミエア式のフロントフォークと空気入れ
CBX1000
CBX1000の写真-坂ベイにて2021/01/10
IMG_4412
2025.09.16
この記事は
約1分
で読めます。
アイキャッチ13406
メニュー
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました