フレームマウントのカウルを取り外す。セミカウルからネイキッド仕様へ変更

CBX1000-カウル取外し直後 カウル取付
CBX1000カウル取付メンテナンス
この記事は約5分で読めます。

フレームマウントのカウルを取り外す。セミカウルからネイキッド仕様へ変更

CBX400Fインテグラのカウルをフレームマウントで取り付けてからおおむね2年経ちました。
ネイキッドの丸目ヘッドライト仕様へと戻します。
ネイキッドの丸目ヘッドライト仕様に戻す大きな理由はありません。
小さな理由としては気分転換です。
冬はメンテナンスの為にレンタルピットを使用するようにしています。
作業をゆっくりとする時間と場所があるのでメンテナンスのついてでに作業でございます。
カウルを取付ける時は色々と悩んだり不具合があったのですが、取り外す分にはおそらく不具合は無いと思います。配線の取り回しが上手く元に戻せるかがポイントかなと考えています。
今回のブログ投稿は、カウルの取り外し以外にもバックステップへ交換やスピードメーターケーブルとタコメーターケーブルの交換なども予定しています。
何回かに分けて投稿をいたします。
CB-F系であればカウル仕様からネイキッド仕様に気分転換したいという方もいらっしゃると思います。参考にしていただければ嬉しいです。

ビフォーアフター!フレームマウントカウル仕様と丸目ネイキッド仕様!

先に軽目ですが写真を掲載しておきます。変化があるのはカウルの有無とホーンの有無です。
CBX1000のホーンはバイクのデザインの一部に取り込まれているような造りと配置です。
CBX400Fインテグラへのウインカーの取付位置も出来るだけ同じような位置になるように調整をしていました。サイドミラーもハンドルマウントにしていたのでカウルを取り外しただけにしか見えないと思います。
CBX1000-CBX400Fインテグラカウル仕様
CBX1000-CBX400Fインテグラカウル仕様
CBX1000-丸目ヘッドライトネイキッド仕様
CBX1000-丸目ヘッドライトネイキッド仕様

カウルを取り外す

フューエルタンクは作業性を上げる為に1番最初に外しておきます。
エンジンマウントハンガーとフレームのステムの部分にカウルのステー取付用のネジ山があります。合計で4カ所です。
ヘッドライトやウインカーメーター類の配線などを外せば簡単に取り外す事が出来ます。
基本的にカウルを取付けるだけならタイラップなどを部分的に利用してもよいです。
カウルの初回取付時には部分的にタイラップでカウルを固定していましたが、
強度の問題があり全てボルトナットで固定していました。
実際に高速走行をする為にカウルを取付けるならしっかりとした固定方法を選択する必要があります。

丸目のヘッドライトを取付ける

私のようにCBX1000前期型をフレームマウントのカウル仕様にしたバイクは何台かみたことがあります。それは後期型のカウルだったり、CB-F系のカウルを取付けていました。
少ないケースなので参考にされる方は少ないと思います。
逆にカウル仕様からネイキッド仕様にされるという方は多いかもしれません。
必要だと思われるものを先に書いておきます。
CB-F系向けに書きます。
・ヘッドライトステー
・ウインカーステー
以上です。
ウインカステーやヘッドライトステーは手に入らない場合があるかもしれません。
汎用品で何とかなると思います。創意工夫をお願いします。
基本的にCBX1000も含めてCB-F系は共通部品が多いのでおおむね何とかなります。
CBX1000でさえフレームにカウルステー取付用のネジ山が切ってありました。
カウルを外した際に気になるのが配線です。
今までカウルの裏側に雑に収納していた物を綺麗に整えないといけません。
私はドライブレコーダーなども装備させているので配線は多目になっています。
フューエルタンクの下とヘッドライトの裏側に収納をしています。
ヘッドライトに関しては開口部を大きめに切って収まりきらない配線を乗せるような感じにしています。

ヘッドライトの選定

こういった機会にヘッドライトのバルブの交換やヘッドライト自体を交換したいという方も多いと思います。
ヘッドライトバルブ
・ハロゲン
・HID
・LED
圧倒的にLEDが優勢かなと思います。
ヘッドライト
・カットレンズ
・マルチライトリフレクター
好みが分かれるところです。カットレンズの方が旧車にはにあっているかもしれませんし変更無しの項目です。
私は、LEDとマルチライトリフレクターの組み合わせにしています。車検にも対応しています。
ヘッドライトとバルブの組み合わせや商品によっては車検に対応出来ない場合もありますのでご留意ください。

フレームマウントのカウルを取り外す。セミカウルからネイキッド仕様へ変更【まとめ】

カウル仕様からネイキッド仕様へ変更する前はネイキッド仕様のCBX1000の方が断然カッコよいと思っていました。
実際にネイキッド仕様にしてみるとCBX400Fを装着していたCBX1000もカッコ良いなと思えてしまいます。
高速走行を目的としてカウルを取付けていたので機能的にはマイナスになります。
なぜカウルを取り外したのか作業中の私に問いただしたいです。
すでに取り外した後なので次に取付ける時はもう一段階アップデートした何かを追加してカウルを取付けたいと思います。

気になるアイテム

DIYライフにお役立てくださいませ。値段の比較がしやすいようにリンクを設定しております。
各ショッピングモールに絶対にあるとは限りません。ボルトナットやゴム類はアマゾンだけでしか取り扱いが無いケースが多いです。各モールのリンク先から色々検索も出来ます。

マーシャルヘッドライトの選定

おおむねホンダの旧車系かカワサキの旧車系と1990年台のバイクの3パターン以上あります。
ご自身のバイクに合わせて確認をしながら購入をしてください。何が違うかと言えばヘッドライトのリムが違うのみの様子です。
商品リンクを張っていますので必ずご確認をお願いいたします。
・カットレンズ(クリア)
・カットレンズ(イエロー)※2002年より前程度の製造のバイクのみ取付可
・マルチライトリフレクター
ヘッドライトケースもセットで購入しておくことをお勧めいたします。

マーシャル2輪適合表
タイトルとURLをコピーしました