CBX1000にバックステップを装着!半年後のレビュー!

CBX1000-バックステップ-OVER CBX1000
CBX1000メンテナンスライダー&その他
この記事は約6分で読めます。

CBX1000にバックステップを装着!半年後のレビュー!

バックステップ装着はバイクの定番カスタムのひとつです。
今年の4月に私のCBX1000にバックステップを装着しました。
バックステップはレーシングステップやライディングステップと言われる事もあります。
新品のパーツを入れただけあってやはり綺麗です。
こういったパーツは見た目が重要です。
端的に書くと見た目だけしか変わっていないような気がします。
10万円近く支払ってそのようなパーツです。
しかし、ロマンはあります。
ライダーの心の馬力が上がるカスタムパーツです。

バックステップを装着する事によってプラスされる性能なども含めてコラム的に記載していきます。
関連する写真を挟みながら進めています。
それではレッツスターティン!

バイクによってはドレスアップだけのカスタムです。

CBX1000でバックステップを導入するという事は見た目のドレスアップ効果が90%です。
男性ライダーはバイクを眺めておくだけでも楽しいという方は多々いらっしゃると思います。
自宅のガレージで小綺麗なバイクを飾っておくのも楽しいはずです。

私の場合ですがバックステップを装着する事で1番欲しかった機能は転倒時のダメージ軽減です。
使いたくない機能ですが装着はしておきたいです。
現代でバックステップを装着するという事は結果的にドレスアップが1番の目的になるような気がします。

CBX1000を始めCB-F系のバイクはノーマルのステップ位置でも後方にステップがある部類です。
必ずしもバックステップが必要ではありません。
BITO製のバックステップを装着してもステップバーの位置は変わりません。
性能や乗り味に変化はありますが別段なくても問題は無い性能です。
転倒時のダメージ軽減はバックステップ以外でも代替え出来る機能です。

カスタムの方針

攻めたような走行はしないけどステップが汚い感じで何とかしたい…。
私の場合は特に純正パーツにこだわりはありません。
バイク全体の雰囲気が崩れなければ良いと考えています。
上記していますが、パーツの交換に10万円ほど使っています。
セミオーダーでブラックアルマイトにしています。
絶対的にノーマル志向の方もいらっしゃると思います。
そんな方は10万円使って、塗装や再アルマイト交換できる純正パーツは交換するというのも一つの方法です。
手間だと思うならバイク屋さんに頼っても良いと思います。
ステッププレートがピカピカになったCBX1000に乗れます。

走行フィーリングの違い

バックステップを装着した直後はポジションの変化のせいか乗りにくいと感じました。
1か月も経つと変化がよく分からない状態になりました。
慣れてしまったとはいえポジションの変化がライディングに対してプラスかマイナスかは分かりません。
少なくとも体重が欠けやすくて踏ん張りが効くようなポジションに変化したのだろうと思います。
CBX1000についてですがすでにノーマルの状態でかなり後方に配置されているステップです。
ポジションの変化で走行が極端に変わるわけではありません。

バックステップを装着するメリット

バックステップを装着するメリットを記載します。
バックステップは昔のバイクに取り付けていたパーツで当時は必要に迫られて装着していました。
現行車でのバックステップの装着はドレスアップの要素が非常に大きいです。
そして下記の効果は小さい場合もあります。

・ライディングポジションの変化
足の位置をおおむね後ろに変更したり高くしたりして体重移動を行いやすいようにします。
現行車ではほとんど意味がないかもしれませんが旧車世代では大きな効果がある場合が多いです。

・軽量化
素材がアルミビレットになる事による軽量化が期待出来ます。

・転倒時のガード
固定式のステップバーを装着する事によって転倒時の車体のダメージや足が挟まったりなどを回避します。現代では可倒式も販売されていますので昔の名残かもしれません。

・金属ステップバーによる車体操作のダイレクト感
ライダーごとの好みですがノーマルはラバーを貼ったステップが多いのですが、
完全に金属だけのステップになる事によって車体の振動や挙動をダイレクトに感じ取りやすくなります。体重のかかり具合も感じ取りやすいというメリットがあります。

・バンク角の確保
コーナリング時にステップバーを接触してしまうのでバックステップを装着するという理由もあります。

・ドレスアップ
レーシーな雰囲気が増す反面、旧車世代のバイクではイメージが壊れる事もあります。

上記の中で私が欲しかった事は全部です。
特に欲しかった機能は固定式のステップバーを装着する事によって転倒時のダメージを減らす事です。

【重要】バックステップを装着するデメリット

定期的にパーツの増し締めが必要な商品が多いです。
これが1番大きなデメリットだと思います。
その他についても羅列しておきます。

・ポジションが疲れる
・振動が疲れる
・固定式のステップがひっかかる
・バイクに対して浮いたような色味になる

デメリットと言えないかもしれません。
どちらかというと相違点です。
別の機能のステップを装着するので当たり前と言えば当たり前の話です。
総合的な性能や造りの良さでいえばノーマルのステップの方が上の場合もあります。

私のCBX1000の見た目について

CBX1000というバイクの特性上、道の駅で声を掛けられることもあります。
バックステップについて触れられたことはまだありません。
よくツーリングに行くメンバーにも触れられたことはありません。
バイクにブラックのステップはそれ位目立たない色の組み合わせなのだなと思います。

CBX1000にバックステップを装着!半年後のレビュー!【まとめ】

私のCBX1000はブラックのバックステップを装着しているので、
目だった感じのドレスアップにはなっていないかもしれません。
少なくともやれた感じのノーマルステップよりは小綺麗な印象になっているので私は非常に気に入ってます。
私は不要なパーツの交換やイメージが極端に崩れるパーツの交換は避けていました。
どうしても、固定式のステップバーを入れたくてバックステップを装着しています。
バイクって自由にカスタム出来る乗り物です。
今回の投稿を最後まで読んでくださった方はバックステップが気になっている方も多いと思います。
自分が気持ちよくバイクに乗る為にたまには奮発しても良いのではないでしょうか?
それではシーユーアゲイン!
タイトルとURLをコピーしました