ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心にFCRキャブレターのセッティング記事やASウオタニSP2のダイヤル設定なども記載しています。空燃比計などを使ってメインジェット、スロージェット、ジェットニードルや加速ポンプの変更などが中心です。CBX1000用のSEPベアリングガイドを装着した旧型のFCRを使用しています。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
メンテナンス
ユーザー車検に行ったお話、スピードメーターで4回落ちてます。
ライダー&その他
スロットルワイヤーの1本引きはまずいのか?
メンテナンス
プラグを被らせた!FCRの加速ポンプを使い過ぎると大変な事になります。
FCR
FCRセッティング-春夏秋冬の季節ごとに簡単に対応する
FCR
FCRアイドルポートとスローポートの比較
CBX1000
こだわりの部分はどこですか?リペイント-お気に入りのフェンダーライン
メンテナンス
CBX1000のクラッチハウジングをゴムブッシュからスプリングタイプの後期型に変更した感想
CBX1000
ブレンボ-ハードアノダイズドのキャリパーがお気に入り
FCR
FCRセッティング-パイロットスクリューの調整について可能なら正しく効いているかチェックすべき
FCR
FCR-セッティングの荷物最小限
ライダー&その他
フロントフォークの比較-CB1100FとCB750FC-写真撮り忘れてます。
カウル取付
CBX400Fインテグラカウル取付-やり直し編
6F3F5829-A873-4DB3-B6CA-38635D5C18A8
2022.06.20
この記事は
約0分
で読めます。
メニュー
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
検索
タイトルとURLをコピーしました