ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心にFCRキャブレターのセッティング記事やASウオタニSP2のダイヤル設定なども記載しています。空燃比計などを使ってメインジェット、スロージェット、ジェットニードルや加速ポンプの変更などが中心です。CBX1000用のSEPベアリングガイドを装着した旧型のFCRを使用しています。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
FCR
FCRセッティング-初回のジェット購入はメインジェットを大量に購入してください。
メンテナンス
ブレンボ-フールドカップの量だけでも点検すると幸せになれます。
カウル取付
フレームマウントのカウルを取り外す。セミカウルからネイキッド仕様へ変更
FCR
FCRセッティング-ASとSJとJNでスロットル開度1/4以下を調整-23/06/11
カウル取付
CBX400Fインテグラカウル取付-作成編
メンテナンス
CBX1000のクラッチプレート交換
CBX1000
続…FCRにピンゲルのガソリンコックはお気に入りパーツ
CBX1000
CBX1000の空冷エンジンの良い所
FCR
FCRトラブル-久しぶりにエンジンを掛けたら何だか調子が悪い-ジェットニードルのクリップ段数を変更してみよう!
FCR
FCRセッティング-空燃比計を装着するとセッティング難易度が下がります。
ツーリング
トライアンフ試乗-ストリートトリプル
FCR
FCR-高速道路での試走-メインジェットの様子を確認
60F3DFEC-F847-444E-991E-DD9C5E7C370B
2022.10.12
この記事は
約0分
で読めます。
メニュー
トップページ
ブログカテゴリ
CBX1000
FCR
バイク買取査定
メンテナンス
カウル取付
ツーリング
説明書マニュアル
ライダーその他
IT系
アフリエイト
お買物
お買物ページ-全商品
エンジンオイル
お買物ページ-ドラレコ
バイク買取査定
運用情報
メール
リンク
プライバシーポリシー
広告主様
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました