ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心に書いています。FCRのセッティング記事やASウオタニSP2のダイヤル設定なども記載しています。空燃比計などを使ってメインジェット、スロージェット、ジェットニードルや加速ポンプの変更などが中心です。CBX1000用のSEPベアリングガイドを装着した旧型のFCRを使用しています。
CBX1000
FCR
ツーリング
メンテナンス
カウル取付
説明書マニュアル
ライダーその他
運用情報
メール
プライバシーポリシー
カウル取付
CBX1000にカウルの取付は難易度が低いです。
FCR
FCR-同調-テーパーゲージ
CBX1000
FCRの冬ごもり-ドレンボルトからガソリンを抜いておく
カウル取付
CBX400Fインテグラカウル取付-本付け編
ライダー&その他
夏場にTシャツでバイクに乗るのは有か無しか?
CBX1000
バイクのドレスアップやチューンはテーマを持って行う
メンテナンス
バイクのドレスアップは機能美-カラーボルトを例に…
ツーリング
八天堂ビレッジにFCRの試走で向かう
ツーリング
CBX1000とCB900Fでスパ羅漢へ6時30分集合
FCR
FCR-SJスロージェットを変更。着脱の脱
FCR
FCRセッティング-同調作業-22/10/03
FCR
FCRセッティング-スロットル開度1/16から1/8を触ってみる-22/11/06
メール確認画面
2023.01.07
2022.04.14
この記事は
約1分
で読めます。
このページには直接アクセスできません。
ホーム
メール確認画面
メニュー
CBX1000
FCR
ツーリング
メンテナンス
カウル取付
説明書マニュアル
ライダーその他
運用情報
メール
プライバシーポリシー
検索
タイトルとURLをコピーしました