FCRセッティング-加速ポンプ調整-早過ぎるとスロットルバルブに直撃

CBX1000-FCRアイドリング CBX1000
CBX1000FCRライダー&その他説明書・マニュアル
この記事は約6分で読めます。

FCRセッティング-加速ポンプ調整-早過ぎるとスロットルバルブに直撃

最初に何が直撃するかを書いておきます。
この前、見つけた事例ですが、FCRの加速ポンプの燃料噴射がスロットルバルブに当たります。
燃料がエンジンに吸い込まれて行かずにスロットルバルブという扉に当たっている状態です。
エンジンをかけている時でスロットル開けて素早く戻したりと条件などもあるかもしれませんが、
現在私のCBX1000の加速ポンプの吐出タイミングは1mmです。
少し早めてみると変化が有るかなと思って試した所で気が付きました。
スロットルバルブに燃料が当たるのが嫌なので吐出タイミングを現在は2.3に変更しています。
スロットルバルブに当たったり、スロットルバルブに当たらずに吸い込まれたりと動作が違う現象が起こる事はセッティングをしているうえであまり良い事ではありません。意図していない事はコントロールから外れているので制御出来ているとは言えません。
スロットルバルブに当たってもエンジンに燃料がそのまま吸い込まれてもどちらでも一緒という可能性はあります。現在の私の考えでは一緒という風には考える事が出来ません。
そもそも大雑把な物だからどうでもよい物という設計思想なのかもしれません。
もしどうでもよい物として設計しているなら設計者に小一時間位問いただしたいです。
私の場合はストリートユースです。スロットル開度1/2までを多く使いますし、
スロットル操作は雑です。
写真を見て貰えば分かると思うのですけど、加速ポンプの吐出口が少なくともアイドリングあたりでは、吐出時に当たります。1/8でもあたるかなという程度です。
吐出中にスロットルを急閉めすると当たります。加速ポンプって素早さがないので、スロットルを戻した後も吐出されていたりします。私のメンテナンス状況が悪いのかもしれませんが、
どちらにしても吐出タイミングが速過ぎるとスロットルバルブに吐出した燃料が直撃するという事は知っておいて損はないと思います。
FCRのスロットル開度とスロットルバルブの開度は正比例ではありません。
スロットル開度1/2程度の時に目視でスロットルバルブは1/4程度の開きになります。
スロットル開度3/4程度の時に目視でスロットルバルブは1/2程度の開きになります。

加速ポンプの適正値(適正範囲)

この投稿をベースに考えた場合の話です。
スロットルバルブに燃料が当たる事が問題であるとセッティングマニュアルには一切書いていません。
私の主観でスロットルバルブに燃料が当たるとまずいという考えで進めています。
0.6mm以上3.0mm未満といった所だと思います。
0.6mmがFCR出荷時のデフォルトの様子です。
上記の話からすると1.2mm以上の方が良いかもしれません。
ちなみに5.0mmにしてもスロットル開度3/4程度で吐出されていました。
タイミングをあまり早くし過ぎた場合で吐出時間が長めだとスロットルを戻した時に燃料がスロットルバルブに直撃するケースもあります。
という点で1.2mm以上3.0未満あたりがFCRには適正な感じの吐出タイミングかなと考えています。
もちろんスロットルを開ける速さなどもかかわっているので一概には言えませんが、
少なくともスロットルバルブに燃料が当たらない高さという点を意識して記載しました。
セッティングマニュアルにはアイドル開度から吐出するようにセッティングするとアイドル回転が不安定になる事がありますので注意してくださいとは書いてあります。
もっと具体的に書いてくれてもよいのではないかと思います。
セッティングマニュアルは謎解き混じりのマニュアルなのかな…
バファリンを見習ってくれとまでは言いませんが、もう少し優しさがあっても良い気はします。

FCRのスロットル操作

スロットル操作は気にしたくはないのですけど、急開けからの急閉めの操作はNGよりだなと思います。
おそらく、今までに急開急閉めは意図せずに行っていました。
試走する時にわざと雑にスロットル操作もしています。
とりあえず、今回知見として得る事が出来たのはスロットル急開急閉めを行うとスロットルバルブに直撃する。そもそも吐出タイミングが速過ぎると開け始めからスロットルバルブに直撃するという事です。急閉めの時はスロットルバルブを閉じて吐出をカットするという設計思想なのかもしれません。

FCR初心者向け-加速ポンプの量を調整してみる。

加速ポンプのダイヤフラムを交換する事によって吐出の総量を調整出来ます。
おそらくFCRセッティングマニュアルが執筆されたあとに公式に発売されたパーツだと思います。
ヤマハやKawasakiの純正パーツとしてダイヤフラムを取り寄せることが出来たと思います。
ここでは掘り下げてまで書きませんが、そのようなパーツが有るという事を念頭に入れておいていただければと思います。
↓過去記事が開きます↓
FCRセッティング-加速ポンプ調整-22/07/06

私は加速ポンプを触って良くなったとか悪くなったとかは大きく感じれていません。
オンとオフを切り替える位すると加速感はやはり違います。
ダイヤフラムを変更して吐出量を変更した時などは、
変化があって良くなったと思うのですが、逆に吐出量を減らして試走しても吹け上がりがよくなったと思う事もあります。変化があるとプラシーボ効果も働くので、何とも言えませんが、
加速ポンプを触るのはセッティングのかなり最後の段階かなと思います。
CBXについてですが加速ポンプがオフや吐出量が少ない方がパーシャルになるまでの時間が早い気がします。これはスロットルの開け方やバイクに乗り方で随分と変わります。
ゆっくりスロットルを開けると加速ポンプはそこまで必要ではありませんし、
スロットルを急開するなら加速ポンプは効果的です。
ある程度はライダーの乗り方に合わせて調整をするという事も必要なのかもしれません。
セッティング中は加速ポンプの効きを弱くするかオフにして終盤程度まで触らない方がよいです。

※ダイヤフラム変更時の注意
加速ポンプのダイヤフラムを交換する時はOリングが2つあります。
加速ポンプのダイヤフラムには向きがあります。

FCRセッティング-加速ポンプ調整-早過ぎるとスロットルバルブに直撃【まとめ】

FCRについて新しい発見があったので素晴らしい日になりました。
気が付くと気になります。
気が付いていない時は何か不具合があるようには思えていませんでした。
要するに大した問題ではないという事だと思います。
どちらにしてもあまり気分が良いものではないので、
今後はFCRの加速ポンプ吐出時期は1.2mm以上を遵守するようにしていきたいと思います。
皆様も加速ポンプの調整で忙しい中最後まで読んでくださりありがとうございます。
素晴らしいFCRライフをお過ごしくださいませ。
それでは!シーユーアゲイン!

エンジンオイル一覧

エンジンオイルの一覧です。CBX1000ではモチュール300vの15w-50を使用しています。
バイクはおおむね10w-40の傾向が強いです。古いバイクと夏場は粘度高目と覚えておいてくださいませ。化学合成油や鉱物油など気にしない場合でも末尾の数字の【30】【40】【50】にはご注意ください。値段と性能は比例します。高い分にはトラブルに関しては心配はないのですが、安すぎるとなんだか不安になってしまいます。そういった点で言えば、ホンダウルトラや値段やメーカー純正な点を踏まえても使いたい候補にはあります。

モチュール

バイク用オイルと言えばモチュールの感が強いです。。人によってはモチュール以外のオイルは使いたくないという人もいます。エンジンオーバーホール済の旧車に入れている人が多いです。
OH済のエンジンはおおむね15w-50を入れていて夏なら10w-40を使ってもよいかなという感じです。
モチュール300V 15w-50 4リットル
モチュール300V 10w-40 4リットル
¥12,490 (2024/04/20 10:18時点 | Amazon調べ)

ホンダ-ウルトラシリーズ

メーカ純正で安価な部類のオイル群です。G1-G4までで数字が大きいほどグレードがあがるという考え方でよいかなと思います。純正志向の方などはホンダ純正オイル以外は使いたくないという方も多いです。安価だし値段は高くないしプラス面も多いです。ホンダは少し変わっていて全体的に粘度が低めです。E1は鉱物油です。早いサイクルでの交換や鉱物油派の方におすすめです。
ウルトラ G1 5W-30 1L
ウルトラ G2 SL 10W-40 1L
ウルトラ G3 SL 10W-30 4サイクル1L
ウルトラ G4 SL 0W-30 4サイクル1L
E1 SL 10W-30 4サイクル1L

メーカーHP

ヤマルーブ

昨今、評判の良いオイル。実際に使ってみてよかったという人には数名はお会いしました。静かにファンを獲得しているような気がします。他のオイルメーカーと比べて尖ったような特徴は謳っていませんが、本当に何だか良いオイルという感じでした。プレミアムとRS4GPではRS4GPの方がグレードが高いオイルです。
ヤマルーブ プレミアムシンセティック MA2 10W-40 4L
ヤマルーブ RS4GP 4L 10W-40 MA2 化学合成油

ワコーズ

ワコーズ製品を使って感動を覚えた人も多いはず。ケミカルはこれをつかっておけという位は日本で普及しています。バイク用か車用かの差異はなさそうなのですが粘度などを気を付けて購入してください。
PRO-S50 プロステージS 15W-50 E245 4L

Kawasaki-冴速-冴強

粘度の違いに気を付けてご購入ください。900RSの大ヒットでシェア率もあがっているし、評判も良いオイルです。違いはオイルの粘度です。特に指定やこだわりが無い場合は、10W-40 冴速をおつかいください。
冴強 10W-50 1L×4本セット J0ELF-K011S
冴速 10W-40 4本

シェルShell-アドバンスド

自社でオイルの精錬工場を持っていて天然ガスからオイルを作っている…使ってみたことはないのですが、非常に気になるオイルです。さすがに高い…が試してはみたいです。
シェルアドバンス 4T ウルトラ 1L 15W-50(SN) 412233193-1
シェルアドバンス 4T ウルトラ 1L 10W-40(SN) 412232193-1
SHELL ADVANCE(シェルアドバンス)
¥3,418 (2024/04/22 12:50時点 | Amazon調べ)
タイトルとURLをコピーしました