FCRキャブセッティング-高速道路で試走と岩国の絆スタジアム
2022/10/22の19時から岩国の絆スタジアムという場所でSaturday Nightミーティングを開催されます。
個人が主催のローカルなイベントです。
その道中でFCRの試走を兼ねて色々空燃比計を見ながら走りました。
特に加速ポンプの効き具合を意識したながら走りました。
モーターサイクルに乗りやすい時期なので走行が非常に楽しかったです。
スロットル開度が低い位置のセッティングが良くありませんでした。
季節の変化か前回中途半端な状態でセッティングを終えてしまったのが原因です。
FCR試走の感想
暗くなるまで猶予が無い時間帯でした。
スクリューは触りません。
感想を書くとギア【2】で発進した時にleanな瞬間があります。
その部分が非常に目立ちます。
先日加速ポンプの吐出タイミングを遅めたのが原因かなと考えています。
デフォルトは0.6mmの様子ですけど、現在は1.7mmです。
遅目の吐出時期にしております。
MJメインジェットの領域あたりは加速ポンプの効き具合を意識してスロットル全開のフィーリングをみながら試走です。
本日は加速ポンプに注目しています。
加速ポンプの効き具合に注力しながら試走しました。
スロットルを急開した時に空燃比計の数値の様子を見ています。
スロットル開度1/2以降は良いような様子です。
MJも130位が出荷時の値ですが、現在は125です。
空燃比計の示す値も11台後半なので悪くはなさそうです。
MJはスロットル開度1/2あたりのフィーリングも変化するので出来るだけ大きい物を付けておきたいです。もう少し沢山の距離を走って検討します。
【現在のセッティング】
SJ-42
AS-2.00分
PS-3.00分
JN-90FXM#3
MJ-125
加速ポンプダイヤフラムKLX250
加速ポンプ吐出タイミング1.7mm
ASウオタニSP2-点火【1】
SJを45か48に変更してみます。
スロットル開度が3/8以下では加速ポンプが効かない下回りにしてみようと考えています。
発見があったこととしては高速道路を利用したという点ではないのですが、
ギヤ【2】での発進は次からチェックする必要があるなと学びました。
普段セッティングで発進を見る時はギヤ【2】での発進までは確認していませんでした。
岩国の絆スタジアム
岩国の絆スタジアムにて19時開催です。18時30分に到着したのですが、誰もおりません。
主催者に連絡してみると30分前は早く気過ぎだそうです…。
今回は20台位の参加でハーレー系の車輌なども多く来られていました。
また、米軍基地が近いせいもあって基地勤務と思われる方々もちらほらおられました。
全体的には古めのバイクが多い印象です。最新のバイクはCB1000Rというストリートファイタールックのバイクが1台のみでした。オフセットしているロケットカウルのバイクが数台いました。
私は一人で来ていたので一人で帰宅していたのですが、高速道路のSAですれ違いました。
高速道路に乗れる程度にはしっかり固定されている様子でした。
オフセットされたロケットカウルは取付に難有の車輌が多いイメージがあったのでカルチャーショックを受けながら帰宅いたしました。
※私のCBX1000は純正ステーをベースに取り付けているので無理な取付方法にはなっておりません。
FCRキャブセッティング-高速道路で試走と岩国の絆スタジアム【まとめ】
ミーティング自体は空吹かしやノーヘル走行などもなく大人しい感じで終了でした。
少し遠めに行くときは高速道路を利用する事が多いです。
高速道路でしか出来ないCBX1000の試走をしています。
スピードを出したりずっと同じペースで走って燃費を確認したりなどです。
普段は一般道ベースで走っています。
皆様も高速道路のご利用の際はそこでしか出来ないFCRの試走を意識してみてくださいませ。
それではバイクが楽しい時期も短くなってまいります。
事故やトラブルにはご留意くださいませ。
シーユーアゲイン!