FCRセッティング-ジェットニードル交換-切り上がり変更-22/11/08

タンク着脱 FCR
CBX1000FCR
この記事は約5分で読めます。

FCRセッティング-ジェットニードル交換-切り上がり変更-22/11/08

先日、スロットル低開度で、濃い気味が気になっていたので、ジェットニードルを変更して試しました。スロージェットで対応をしても良いような気がしたのですが、
スロージェットを変更しまくるのは良くないと思っているので、ジェットニードルで対応をいたしました。
現在のジェットニードルは切り上がりが特殊な番手です。
90FXM#3
=
90FTM#1
となるはずです。試してはいないので分かりませんがおそらく同じになるはずです。
時間が有り余っている時に確認をしてみたいと思います。
切り上がりが違うジェットニードルを使用していた理由は、クリップ段数が足りないような気がしたからです。色々とジェットニードルを変更して、
いきついたジェットニードルが90FXMなのですが、冬場はクリップ段数を下げても良さそうです。
何回か変更したので、ブログに記載しておこうと思います。

ジェットニードル変更

90FXM#3
=
90FTM#1
前提でジェットニードルを変更していきます。
私がやりたい事はストレート径を薄い方向に変更して走行フィーリングをみたいという事です。
種類は多少は持っている状態です。本数だけで言えば6気筒ですので、かなり多い本数を持っていると思います。

【90FTR#1】
乗れた感じではありませんでした。
90FXMで言えばクリップ段数を1にしたような感じです。
90FTR#1を使うなら過去ログを見るとスロージェット55あたりがまともに使えそうです。
それか90FTR#2を使うかです。クリップ段数は変更したくないので、ほかの番手で試します。

【90FTN#1】
狙った感じに変化をしました。もう一段階薄くしても良さそうですが、
90FTPのジェットニードルは持っていなくて、90FTQしかありません。
試しても良いのですが、過去に触った事がある番手なので、
90FTN#1で進めて、スクリューの調整で対応をしてみたいなと思います。
エアスクリューを少し濃い目にして、パイロットスクリューを薄目に少しさわってみると、
丁度良いフィーリングになりそうな気がします。

FCR初心者向け-ジェットニードルのクリップ段数を変更したら別物

私はずっと思っているのですが、ジェットニードルのクリップ段数は薄いや濃いを超越して、
クリップを変更するだけで走行フィーリングが別物のように変更するなと思っています。
ストリートでよく使う影響範囲なのもあって変化が分かりやすいです。
ストレート径も1段階の変化はなんとなく分かる程度です。2段階変化させるとかなり分かります。
スクリューを変化させないと走行に不具合が出る範囲で分かります。
もちろん1段階でもスクリューを触って帳尻を合わせた方がよいなと思う位の変化は現れます。
少なくとも上記はある程度まともに走行できるくらいセッティングをしている事が前提になります。
初心者の方はクリップを変化させるだけでも試してみてください。
別のバイクのようになります。使う工具も少ないのでお勧めです。
また、気に入らなければ簡単に元に戻すことが出来ます。

FCRセッティング-ジェットニードル交換-切り上がり変更-22/11/08【まとめ】

FCRのセッティングについてですが、細かい所を気にしすぎかなと最近は思えてきました。
細かいというよりは不必要な所かもしれません。
負圧式のキャブレターみたいな雑な動作が出来ればなと思っています。
回転数の落ちなどは気を使っているつもりです。
雑にスロットルを急開した時にもたつきがあるような点を嫌っているのですが、
スロットルを上手くコントロールすれば収まる範囲なので、少々の事は気にしなくてもいいかなと思うようになってきました。
自分の知見の為に色々と試しているので飽きるまでは色々と試してみたいと思います。
飽きる頃には少なくともCBX1000でのFCRセッティングには困らないようにはなっているはずです。
今回のジェットニードルの変更で、切り上がりが足りなくなって来たら、
90FXMを使ってそれ以外は90FTQや90FTRを使ってもよいかなと思えるようになりました。
スロージェットを変更するのも面倒なので、【G】テーパーで改めてセッティングをし直すというのも視野に入れています。来年位に試せたら良いなとは思えています。
あれを試してみよう、これを試してみようと思えているうちはまだまだ飽きていない証拠なので、
楽しくFCRライフを過ごしていきたいと思います。
皆様も楽しくFCRライフをお過ごしくださいませ。
それではシーユーアゲイン!

※下部に作業写真を追加しています。

CBX1000のジェットニードル交換

ジェットニードルについてはフィーリングを第一優先で交換をしておりますが、影響範囲を掲載しておきます。また、切り上がりにかんしてはスモールで言えば【F】テーパーは【T】しか選択出来ません。ジェットニードルのほか記事でクリップ段数についても色々と記載しているので、気になる方は
メニューから【ジェットニードル】などで検索してみてください。

↓検索結果が開きます↓

CBX1000
ホンダCBX1000の事を中心にブログ投稿をしています。レストアやカスタム記事やFCRのセッティングの記事が現在は多めです。広島のツーリング記事や乗り物やコンピュータなどバイク以外の日記も投稿しています。 メニューの検索やタグを利用して気になる記事を探してみてください。
タイトルとURLをコピーしました