FCRセッティング-スロージェット交換-22/10/24

FCR-スロージェット交換 FCR
CBX1000FCR
この記事は約5分で読めます。

FCRセッティング-スロージェット交換-22/10/24

先日試走した時にスロットル低開度について少々気になっていました。
BITO出荷時を参考にスロージェットを42にしていました。
加速ポンプの吐出時期を遅めたせいか、季節のせいか、
スロットル全閉めから発進についてパワーが弱い部分があったり、
一瞬だけ薄い空燃比を指したりしてあまり気持ちが良くない状態だったので、
スロージェットを42から48に変更しました。
2段階の変更ですけど、パイロットスクリューをかなり開けている状態だったので問題はないかなと思って交換いたしました。下回りで加速ポンプを使わない事を考えて濃い目にしてみようと思います。
CBX1000のスロージェットの適正は40から52の間かなとは思っていますが、
加速ポンプがあったり、ストレート径があったり、クリップ段数があったりします。
セッティングが出ていないというよりは変更するとどうなるのかなと思いながら試しています。
今回のテーマはスロットル低開度で加速ポンプを使わない!
でございます。
現在のセッティングからスロージェットを濃くした履歴も過去にはあるのですが、関連するジェット類が多少違います。スロージェット48はパワー感があって好きなセッティングでした。
もう一度交換してみる事にいたします。
本当はスロージェットは頻繁に交換しまくる物では無いと思っています。

FCRセッティング-スロージェット交換

SJを42から48に交換。
MJを125から130に交換。
本当は同時に交換をしない方がよいのですけど、影響範囲が全然違うのとおおむね過去の履歴を追いかけながらジェット類の交換をしているので今回は有にしておきます。

【現在のセッティング】
SJ-48
AS-1.15分
PS-1.30分
JN-90FXM#3
MJ-130
加速ポンプダイヤフラムKLX250
加速ポンプ吐出タイミング1.6mm
ASウオタニSP2-点火【1】

同調を取るまでで本日は終了です。
同調は極端に狂っていなければ、確認程度で終わる事がほとんどでございます。
今回もSJを交換しましたけど、確認程度で終わりました。

試走をする時に確認したい事

今までは発進する時のスムーズさと、エンジン始動性を見るようにしていました。
今回は
①発進時に2足からスタートしてスムーズか?
②アイドルポートとスローポートの境目辺りで急に薄くならないか?
この2点を追加でよくよく確認したいと思います。
②については本当にアイドルポートとスローポートとの境目かは不明瞭なのですが、
極低開度で空燃比計が非常に薄い値を示しているので変化がないかを確認したいと思います。
スロージェットを交換した事によってパイロットスクリューも随分と締め込みました。
スクリューについては低開度で濃い目に振りやすいような状態にしているので試走時に、
体感と空燃比計の両方で確認してセッティングを決めたいと思います。
加速ポンプについては曖昧にしていた所なので試走が楽しみです。

FCR初心者向け-スロットルワイヤー調整

FCRを始めレーシングキャブレターは強制開閉式のキャブレターです。
スロットルワイヤーでダイレクトにスロットルバルブを操作します。
そこが鋭いレスポンスを生み出しているポイントです。
スロットルの遊びや戻りの強さなどを出来るだけ自分でコントロールしやすいなと思う状態に
調整してください。
遊びが大きすぎたり、スロットルの戻り方が悪いのはレーシングキャブレターらしくはございません。
私はスロットルの遊びは0ではありませんが、出来るだけ少なくしています。
ハンドルを左右に切って確認も必ずしております。
また、スロットルの戻りについては重いと思える位強めに素早く戻るようにしています。
ハイスロも入れているので、
素早く全開に出来て、遊びは少なくしてシビアなコントロールにして、スロットルの閉まる速度も速めにしています。
スロットルの強さや全開までの開度などは好みや用途があると思います。
好みや用途をしっかりと反映出来るのがレーシングキャブレターの醍醐味のひとつでございます。
スロットルの調整はチャレンジしてみると簡単です。
脱初心者の一歩としてぜひ自分好みのスロットルにセッティングしてみてください。
メンテナンスされていない状態からならびっくりするくらいバイクが楽しくなるはずです。

作業写真

私のCBX1000は3個一組のFCRが2基ついています。基準キャブレターが2つある状態です。
最新版の6個一組のキャブレターは着脱しやすいのかしにくいのか非常に気になります。

FCRセッティング-スロージェット交換-22/10/24【まとめ】

時間を見つけてはFCRのジェットを交換しています。
キャブの着脱をする度に新しい発見か疑問が出て来たりします。
今回は疑問を見つけたのですが、スロットルワイヤーのFCR側の戻りのタイコについてスロットルの張具合をどうすればよいのか不明瞭です。強く貼り過ぎれば動きが渋くなります。
2股になっているので完全に同じように合わせる物難しいです。
現在は緩めにしていてスロットルが切れた時の保険として考えています。
ダランダランにしているわけではありません。
本日は色々納得するまで試そうと思ったのですが、空き時間に作業をしたせいでタイムアップです。
次回FCRを着脱する時にでも改めてどのような効果があるのか試してみようと思います。
それでは皆様も楽しいバイクライフをお過ごしくださいませ。
シーユーアゲイン!
タイトルとURLをコピーしました