強化セルモーターが超絶に良い。Z系、CB-F系、CBX1000はすぐに手に入りやすいです。

CBX1000-セルモーター交換 メンテナンス
CBX1000メンテナンス
この記事は約5分で読めます。

強化セルモーターが超絶に良い。Z系、CB-F系、CBX1000はすぐに手に入りやすいです。

CBX1000ですが、強化型のセルモーターに交換しました。
率直な私の感想ですが、
『すぐに替えておけば良かった!』
でございます。
Z系とCB-F系とCBX1000で同様に表示しているのは、エンド部分が違うだけだからです。
極端な話すればオークションとかで掘り出し物の他車種のセルモーターが販売されていた場合は、
エンド部分を交換すればそのまま使えるか少々削ったりという程度で流用が出来ると思います。
過去に調子が悪くなった気がして中古買ったり、ブラシ変えたりしました。
それについても本当にセルモーターが調子が悪かったのか、電装廻りの調子が悪かったのかも不明ですが…。
ちなみにタイトルにある強化セルモーターは基本的にどれも同じで輸入品になると思います。
今回のブログ投稿は、
どこで購入するのがよいのか?
強化セルモーターとノーマルセルモーターの違いは?
CBX1000の場合はDIYで交換したらどれ位の作業コストがかかるのか?
を概要的にはなりますがご案内しようと思います。
強化セルモーターは結構な値段がしますけど、コストパフォーマンスはかなりよいパーツだと思います。
お金払う価値は充分にありました。
それではレッツスターティン!

強化セルモーターの購入先

CBX1000用の強化セルモーターですが購入先はセカイモンやリモーション様など検索すれば、
購入出来ます。アマゾンでは日本語ページからは購入出来そうにありません。
ヤフーショッピングや楽天などでも出店している店舗からは購入出来る様子です。
ちなみにどこで購入しても金額はさほど変わりません。ちなみにZ系とCB-F系とCBX1000で同様に表示しているのはおそらくエンド部分が違うのみだからです。
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

強化セルモーターとノーマルセルモーターの違いは?

強化型のセルモーターとノーマルのセルモーターの違いはブラシ磁石の数です。
強化型が4個に対してノーマルは2個です。その他にも違いはあるかもしれませんが、
CBX1000については感動を覚えるレベルでクランキングの勢いが違います。
冷間時でも、
『シュコココ、ドルン』
と
『シュココココココココココ、ドルン』
いう位違います。
もちろんエンジンの温まり具合や気温でも差異はありますが、全然違うという事は簡単に体感出来ます。

CBX1000のセル交換の手順

所要時間で1時間未満程度かなと思います。
セルモーターの交換だけになりますが、チェーンプロテクターをずらしたりする必要がある為、分解部分は多少はございます。
手順をざっくりと書いていきます。
①カバー類を外してドライブスプロケットをずらせる状態まで外します。
②ドライブスプロケットのボルトについているOリングは事前に注文をしておいた方がよいです。91305-422-000
サイズ9.8X2.4
③チェーンプロテクターずらします。
④バッテリーからのプラス線を外します。
⑤セルモーターはOリングで密閉されているので力が必要ですが、着脱出来ます。
⑥装着前に新品で購入したセルモーターがそのまま装着出来るか確認してください。
強化セルモーターのエンド部分はチェーンプロテクターと干渉する可能性があるので、
少々削らないといけないかもしれません。私はセルモーターのエンド部分を削りました。
チェーンプロテクターを外して1mm程度のワッシャーを入れるなどの対応でもよいかもしれませんが、作業者の主観によると思います。
セルモーター-パーツリスト
セルモーター-パーツリスト
ドライブスプロケット周りはオイル漏れがしやすいです。特にドライブスプロケットのボルトの裏には分かりにくいですがOリングが入ります。必ず交換してください。
また、プライマリーシャフトのシールの交換を一緒に行ったりしても良いかもしれませんが、派手にオイルが漏れたりかなり作業時間がかかります。セルモーターだけお気軽に交換をする事を推奨いたします。
CBX1000-チェーンプロテクター
CBX1000-チェーンプロテクター
ホルダーやドライブスプロケットなど外さなくても良いように見えますが、思ったよりは分解が必要です。
CBX1000-セルモーター交換
CBX1000-セルモーター交換
カバーで隠れていますが、セルモーターはボルト2本で固定されています。
画像で言えば右下のボルトがチェーンプロテクターと干渉しますので、セルモーターのエンド部分を削るか、チェーンプロテクターを外したり曲げたり削るなどが必要です。
サンダーなどで雑にやっても精度に問題は無いと思います。

強化セルモーターはZ系、CB-F系、CBX1000はエンド部分が違うだけ

Z系とCB-F系は縦方向にボルトを止める形状になっています。
CBX1000のみ横方向にボルトを止めます。
雰囲気から見るとZ用の強化セルモーターのエンド部分を削り出しパーツに交換したような形状に見えます。
プラス線の取付位置は強化セルモーターとCBX1000のノーマルセルモーターで多少位置が違います。
ちなみにピニオンギヤの廻り方は、ピニオンギヤを正面に見て時計回りです。エンド部分から見て反時計回りになります。

強化セルモーターが超絶に良い。Z系、CB-F系、CBX1000はすぐに手に入りやすいです。【まとめ】

強化セルモーターについてですが、セルモーターに悩んでいる方や、興味がある方は、
実際に交換されている車種を見たりするのが1番良いかなと思います。
CBX1000でなくてもZ系の車種は友人知人で所有されている方は多数いらっしゃると思います。
冷間時の始動が見れなくても強化セルモーターに交換した感想を聞けば、私と同様の事を思われている方がほとんどだと思います。
その他のパーツについても旧車に乗られていれば、40年前のパーツを最新のパーツにしたら、
どこを交換しても感動を覚えるのはほとんどだと思います。
というわけで今回は強化セルモーターのオススメ的なブログでございました。
それではシーユーアゲイン!
タイトルとURLをコピーしました