ジェネレターリビルドを取付-トラブル有

CBX1000-ジェネレター メンテナンス
CBX1000メンテナンス
この記事は約5分で読めます。

ジェネレターリビルドを取付-トラブル有

旧車は電装系のトラブルが多いと言いますけど、電装系以外でもトラブルが多いです。
さしずめ、メーター電装系、クラッチ系が概ねトラブルが多いです。
エンジンはオイルの交換を丁寧にしっかりして、無茶な走行をしなければ、急に問題が発生するというわけではないように思います。さしずめ、充電しない、セルが回らない、日が飛んでいるかどうか分からないなどのトラブルはほっておいても改善しないし、原因が不明な事も多いですし、パーツを交換しようにもリビルド品なども存在しない、流用も出来ないというケースもすくなくありません。
今回は私が出会ったトラブルをブログにて投稿いたします。
端的に言うと、バッテリーを充電してくれなくなりました。

レギュレターが溶けている。

レギュレターのカプラーが溶けているとジェネレターなどその他の電装品やドラレコや電子機器にも影響を及ぼします。すぐに交換しましょう。ジェネレターが正しく動作しているかどうかはテスターですぐに調べることができます。
測り方の詳細は他サイトでもすぐに確認出来るので、しらべてみてください。
大事なことは他の機器が壊れるのですぐに交換ということです。これをじっこうしてください。
レギュレターはジェネレターが発電した電気を
オーバーした分を熱に変換して、必要な分を電流として流す機械です。複雑な仕組みではないので他車種流用や他の色々な形式の物を使う事も出来ます。バッテリーとの組み合わせもあるので、導入する時は少々調べないといけませんけど、基本的に交換だけで済むパーツです。

ジェネレター交換-交換前

エンジンの回転を利用して発電をするパーツです。CBX1000はジェネレターの位置が特徴的です。
交換と言っても取り外して専門業者さまへリビルドに出した次第です。基本的に予備を持ってさぎょうをしたいのですけど、持ち合わせていませんでしたので、リビルドの方向で動きました。
また、CBX1000専門ショップのリモーション様ではレギュレターと一緒に販売している様子なので、
そちらを注文するのもありかと思います。私がリモーション様に確認を取った時にはちょうど、
入荷待ちという状況でしたので、今回はリビルドいたしました。
ネジ3本でエンジンに止まっていて、3本でカバーの固定をしています。
また、ジェネレターカバーはベアリングで軽めの圧入をされているので、
着脱する時はコツがいるというか、マイナスドライバー2本でゆっくりとカバーをはずしていく感じです。中はモーターになっているので、20年に1回程度ブラシの交換が必要になります。
ガスケットは新品が出ました。ゴムパッキンは欠品でした。激しいオイル漏れをする構造ではないですし、オイルを完全に止める構造にもなっていません。むしろ少しにじむような構造に思えました。シールは新品が出ます。ここはそんなに神経質にならなくてもシール類を交換しておけばよいかと思います。
回転部分はクラッチのようになっていてオイルが飛び散る仕組みになっていてプレートAとプレートBと呼ばれています。欠品パーツですが、何かのパーツはおそらく流用出来るとは思います。
後程ここが大きなトラブルを起こします。

私の場合は容疑者がジェネレターかレギュレターでした。
むしろ2つとも怪しい状況です。そしてジェネレターはブラシを交換しても状況が改善せずでした。
ということで、レギュレターは新品を購入、ジェネレターはリビルドに仙台の業者さまへ送付いたしました。長期乗れない状態は非常につらかったです。

ジェネレター交換-交換後

1か月半程度で手元にジェネレターが帰ってきました。正直、今まで色々と原因を探っていたので、
バッテリーも交換しましたし、ブラシも交換しましたし、着脱の手間は自分でやるので、
少しずつ進めていたのですけど、原因は全部はずれというか、電装系が全部ダメというか、
正直よく分からない状況でした。予想ですが、レギュレターかジェネレターのトラブルによって、
正しく動いていた近しいもの全てに悪影響を与えたのではないかと考えています。
これが電装系の魔物なのかと肩を落としました。調子が悪いなと思って2年近く電装系で悩んでいました。容疑者は全部新品に交換するのが正解だったのだなと思います。
ポリッシュかけたり、して取り付けたのですけど、試走して数キロで盛大に煙を吹きました。
エンジンがいったかと思って泣きそうでした。
白煙を盛大に吹きます。
リビルドに出したジェネレターのボルトが脱落していてジェネレターがロックしていました。
それが原因でプレートAとプレートBから煙を吹きました。
突然ではなくて、パーツを交換して時間が経たなかったので、原因を発見するまでにそこまで、
時間はかかりませんでしたけど、オイルを新品に替えた直後で添加剤をいれたのもあって、
出費は痛かったです。
ジェネレターのおくでプレートを固定している皿山のビスですけど、全くしまっていませんでした。リビルドに出したので侮っていました。
クレームを言っても建設性はなさそうでしたので、そのままボルトを締めなおして、今回の電装系のトラブルは終了です。

ジェネレターリビルドを取付-トラブル有【まとめ】

電装系の修理は一気にやる事方が良いなと思わせてくれる事例でした。あっさりと一つの投稿でまとまっていますが、なんだか調子が悪い状態が数年続いていました。最後のジェネレターのリビルドの作業ミスなどは非常に勉強になりました。こういうケースもあるのだなと学ばせていただきました。
それでは!シーユーアゲイン!

気になるアイテム

DIYライフにお役立てくださいませ。値段の比較がしやすいようにリンクを設定しております。
各ショッピングモールに絶対にあるとは限りません。ボルトナットやゴム類はアマゾンだけでしか取り扱いが無いケースが多いです。各モールのリンク先から色々検索も出来ます。
ピンゲルコックの1/4で4000シリーズが適合します。アダプタについてはピンゲル純正がメッキ製です。1/4はコックのサイズで4000は燃料吐出口の向きです。CB系については概ね同様ですがコックの向きやFCRやCRに干渉をするなども聞いたことが有るので、少々注意が必要です。
¥23,210 (2024/03/27 08:14時点 | Amazon調べ)
PMC
¥2,808 (2023/05/12 09:39時点 | Yahooショッピング調べ)
タイトルとURLをコピーしました