バイクにドライブレコーダーは必須ではないだろうか?
いまや、国民全員が録画、録音、撮影デバイスを持っているそんな時代だと思います。 ガラケーでも写真を撮れない機種は珍しいのではないでしょうか? というわけで今回はバイクにドライブレコーダーは必須かなと思ったので、 その辺りをブログ投稿として書いていきたいなと思います。 事故を起こした時や、ツーリングの記録など、バイクならではの楽しみ方もございます。 そして、おすすめのドライブレコーダーなども記載していきます。 取付に関してはすでに取り付けているので具体的には書きません。 説明書をみてご自身でDIYをお楽しみくださいませ。 配線の取り回しに悩むくらいで最近ではUSBから電源を取れたりもします。 私は数年前にドライブレコーダーを導入したのですが、時代はすごいスピードで進んでいるなと思わざるを得ません。
ドライブレコーダーのレジャーの側面
ドライブレコーダーは事故の時に使う以外にもツーリングの記録などにも使えます。 サーキット走行で自分の走りを振り返ってみたりも出来ます。 GoPro単体だけではなくてドライブレコーダーなども組み合わせたりするとYouTubeでバイク投稿をされている方などは幅が広がって楽しいかもしれません。 口述しますが、さいきんではバイク用のドライブレコーダーも安価な物が増え始めました。 アマゾンなどで購入出来る、安価気味の中国製品も決して侮れない位に性能はよいです。 専用のアプリを使ってスマホと連携出来たりもします。 むしろ、一時期は高い日本製品より中国製品の方が性能はよいのではないかなと思っていたくらいです。ドライブレコーダーもバイクにがっちり取付ける物から、簡易的に取付ける物、モバイルバッテリーを介してライダーが装着したり、ヘルメットの固定するウェアラブルなものまで様々です。 ご自身の用途によって気になる商品をさがしてくださいませ。 ちなみに私はバイクにがっちり固定を使用しています。 その他に2つ目の録画機器としてヘルメットはインカムに録画機能があるタイプの物をしようしていますが、バッテリーの面が少々弱いです。
事故をした時の対応として
バイクは事故をすると必ず怪我をします。 物事のやりとりですが、先に話をした方が有利に動く場合が多いです。 ライダーが事故の報告をするのは救急車で運ばれた後になります。 赤信号でバイクが突っ込んできたなど相手は色々な事を言うと思います。 嘘でも勘違いでも言った者勝ちです。 ドラレコで証明できた場合のみ話が覆ります。 嘘をついていても勘違いだったと言えば済む話です。 仮に命を落とすような事があった場合にはドラレコが証言をしてくれます。 自分に非が有る場合はドラレコは不利な物になるかもしれませんが、 通常の運転をしていた場合は大抵の場合はバイクにとって有益な物になると思います。 バイクのバッテリーに繋いで自動で電源が入るタイプのドラレコを装着する事を強くお勧めしたいです。
おすすめのドライブレコーダー
数年前は国産のドラレコは非常に微妙な印象を受けていました。 【国産】 ミツバ製ユピテルバイク専用ドライブレコーダーバイク専用ドライブレコーダーコムテックは車用が評判良いようですがバイク用は無い様子です。 私が使っているドラレコはblueskysesブルースカイシーBDR-2 WiFi|バイク専用ドライブレコーダー|Yupiteru(ユピテル)ユピテルのバイク専用ドライブレコーダーBDR-2 WiFiは、防水・防塵設計、無線LAN内臓、専用アプリでスマートフォンから操作が出来るバイク専用 ドライブレコーダーの特長、スペック、オプション品などの情報を公開しています。ドラレコはセーフ...です。 中国製品な様子です。数年前ドラレコのアプリが国産品は微妙だと言われていた時にかなり使いやすい印象でした。ユニットは大きい点がおそらく弱点ですが、電源もUSBから取れたり高機能な様子です。私はよく分からない物がある時は出来るだけ高い物を選択するようにしているのですが、 コスパもよいし、性能も良い気がします。操作についてはタッチパネルだったりするのですが、 バイクに乗るならタッチパネルよりはボタン式を選んだ方がよいなと思いました。 かなりお勧めです。Blueskysea: The Best Value Dash CameraBlueskysea, The Best Value Dash Cam Brand for many years!
DIY初心者にも相性は良いかもしれません。
私のようにしょっちゅうバイクを分解しているような人には取付はさほど問題ではありません。 これから色々とバイクDIYにチャレンジしてみようかなと思う人には手始めに取り付けにチャレンジしてみても面白いと思います。 別途電源ユニットなどを購入して配線をスッキリまとめるなどすると他の機器の取付にも役立つと思います。
バイクにドライブレコーダーは必須ではないだろうか?【まとめ】
バイクのドライブレコーダーについて色々と書きました。 その他にもグーグルドライブやアマゾンフォトなどファイルを置いて於けるスペースを用意しておいたり持ち物や装備については10年前よりも随分と進化していると思います。 事故にあってしまった時のお助けグッズになるという考え方も大事ですが、 自分の走行を録画して楽しむという方法もありだと思います。 というわけで皆様もドラレコの導入をぜひともお考えくださいませ。
CBX1000写真ギャラリー
ドラレコ絡みの写真を過去の投稿から抜粋して掲載いたします。新規の写真も混ざっています。 カウルを取付けた時はカウルの中に装着しています。ネイキッドスタイルの時はステーを浮かしてエンジンガードの上あたりに取り付けていました。バックモニター的な感覚で使えるかなと思って見える位置に取り付けたのですが、はっきり言って走行中に見ることはありませんので、シートのしたやバッグの中にユニットを装着しておいてもよいかもしれません。
ドラレコの取付をご検討ください。
おすすめのドライブレコーダーのページです。中国製ですが、Blueskyseaを私は使用しています。 wifiやメーカー対応などもしっかりとしているのでおすすめです。第2候補は安心の国産のミツバ製です。少し前まではアプリの不具合なども多かった様子ですが、現在は解消されている様子です。
Blueskysea
モデルの変更が頻繁にあるので事前チェックしてご購入くださいませ。 同じ機能でも国産商品よりは随分と安価にはなります。
ミツバサンコーワ
お値段は少々高い感がいなめませんが安心と実績の国産品です。ETC機器などはシェアは高めです。
¥36,000 (2024/10/29 19:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ