CBX400F

カウル取付

CBX400Fカウル-改良編

CBX400FインテグラのカウルをCBX1000に取付。角度の微調整やウインカーの取付方法の改良などを行っています。200km/hはこの状態で出ないと、カウルを付けた意味が全くないので、安心して加速出来るようにはしているつもりです。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400Fカスタムリペイント商品販売
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-完成編

CBX1000にCBX400Fインテグラのカウルを取付完了。ウインカーのステーとヨシムラテンプメーターの揺れが酷かったので修正。ウインカーはボルトのジョイント部分にラバーを挟み込み、ステーをひとつ増やして対応。ヨシムラテンプメーターは揺れていてフレームと接触している部分にラバーを巻いて対応。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400Fカスタム商品販売
メンテナンス

CBX400Fインテグラカウル取付-試走編

ウインカーのステーとヨシムラ油温計のステーの揺れが酷いので修正の必要があり。CBX400Fインテグラカウルについては変な振動や強度の問題もなさそうな感じ。ハンドルの切れ角や干渉については問題はなさそうです。カウル付きのバイク最高でした。風の当たり方がネイキッド状態とは全然違います。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売
カウル取付

シングルホーンからダブルホーンに変更

【シングルホーン】を【デュアルホーン】というのかな?【ダブルホーン】と言うようにします。表記揺れがあるので、【ダブルホーン】に統一しておきます。型式CB1とSC03のCBX1000はシングルホーンです。カウルも取り付けてデザインの一部になっているような、シングルホーンなのですけど、取り付ける場所がないので車用の小さなホーンに変更しました。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400FYouTubeカスタムハイラックス商品販売
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-お悩み編

ロケットカウル系?アッパーカウル?ビキニカウルの車輌は隙間はありません。また、少し古めのGPZ900Rなどはメーターとカウルに隙間が10cm程度あるように思えます。CBX1000の後期型のカウル付きの車輌も隙間があります。ドカティのベベルなどは隙間が無茶苦茶あります。という事はわざと隙間があるのか?
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-やり直し編

CBX1000に、全開本付けした時にはオフセットが大きすぎて、CBX1000メーターとCBX400Fカウルの間がスカスカになっていました。ドカティのベベルなどのロケットカウルの取付位置を参考にしていました。KawasakiのZ1Rのウインカーの取付位置、カウルのラインを参考にしています。カウルの固定位置はベドカティのベル参考にしています。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売
ライダー&その他

GUN125-新型ハイラックスからホーンを移植

CBX1000のホーンってデザインの一部になっているせいかかなり巨大で重いです。カウル化したので、ホーンを軽くて小さい物に交換いたします。高い物を買えばいいというわけではないので、1,000円を切っているような物にしようと思いましたけど、マイカーのCBX1000のトランポ係のハイラックス君がホーンがノーマルで可愛いままとなっていましたのでそちらを交換しました。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンスライダー&その他
タグCBX1000CBX400Fバイク買取ハイラックス
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-本付け編、次は微調整編の予定...

CBX1000の後期型、SC06のステーを持っていれば、わりと簡単にフレームマウントのカウルを取り付ける事が出来ます。簡単に取り付ける事が出来るという事は簡単に外せるという事です。私が着脱において簡単に出来るようにしていることは配線に行き先表示をつけていること。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-仮付け編

CBX1000後期型-型式SC06のステーを使用して、CBX1000前期型-型式CB1にカウルを仮付けするまでを投稿。CBX1000前期型-型式CB1の私のCBX1000の車体にステーを取り付ける。フレームのネック部分に専用の穴が空いています。フロント部分のエンジンハンガーの中央の穴。エンジンガードを取り付けるネジ穴かもしれません。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売
カウル取付

CBX400Fインテグラカウル取付-作成編

CBX400Fインテグラのカウルのラインは少々KAWASAKIのZ1Rを意識しました。塗装屋さんに渡す前にはこんな風にしてくださいと図面を結構性格に書いて渡しています。色が赤というかキャンディレッドでそろうとカッコいいはず。フレームマウントで作成中です。型式SC06のステーを使い取付予定。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400F商品販売