FCRセッティング-ASとPSを触る夏冬の季節感も考える-22/09/17
2023-04
続…FCRにピンゲルのガソリンコックはお気に入りパーツ...
先日、レンタルガレージでガソリンコック周りの写真を撮影したので、その辺について書いていきます。旧車と呼ばれる世代のバイクにピンゲルコックを導入したい方の多少の参考になるとは思います。私はよほど、ピンゲルコックが好きなのか、何度かピンゲルネタでブログ投稿をしています。
カテゴリ
FCRセッティング-空燃比計-A/Fメーターは必要な装備か?...
CBX1000のFCRのセッティングに於いて、空燃比計-A/Fメーター(以下空燃比計)は必要な装備か否か?必要だと思います。CBX1000でなくてもキャブのセッティングをするのであれば必需品だと思います。
カテゴリ
バイクを購入したらカスタム前にする事-ライダーの装備を優先した方が吉...
今回はバイクを購入したらまずは色々とカスタムをしたいが先に来る方が多いと思うのですが、カスタムをする前に先にしておくべきことを思いつく範囲内でコラム的にダラダラと書いていきます。バイクのカスタムだけではなくてライダーの装備も充実している方がかっこよい!という事を書きたいです。
カテゴリ
2023年の5月とGWのイベント予定
CBX1000に乗っていて広島に住んでいる私が行きたいなと思うイベント群です。【2023/05/04(木)】第28回CB750K/F合同ミーティング&CBX6発ミーティング、【2023/05/07(日)】ソニックチワワフェスタVol.3-走行会、【2023/05/14(日)】第11回 JB-POWER ミーティング、【2023/05/27(日)】春の全国オーナーズミーティング in 横浜。
カテゴリ
CBX1000のフロントフォークは35パイと39パイ-旧車のフロントフォークは細い?...
CBX1000のフロントフォークはネイキッドスタイルの型式【CB1】【SC03】が35パイです。【SC03】にはセミエア加圧機能があります。CBX1000の後期型、カウル仕様の型式【SC06】の場合は39パイでセミエア加圧機能があります。KawasakiのZ系の車輌が36パイとなっております。正立フロントフォークのお話です。
カテゴリ
バイクのエンジンにサンドブラストをして無塗装で10年経過するとどうなるか?放熱効果は?...
マイCBX1000のエンジンはサンドブラスト後に無塗装で10年経過しています。サンドブラストの施行方法はエンジン全バラの時に行っています。無塗装や放熱効果など気になる方も多々いらっしゃると思います。
カテゴリ
旧車のバッテリーは弱い。ドラレコにメインスイッチを追加-Blueskysea-Dv999-ブルースカイシー...
CBX1000とドラレコのお話です。現在の現段階ではBlueskysea製の製品についてはファンです。他のドラレコなどを使うと心変わりをするかもしれませんが、Dv999を使っている現在では現状には満足しています。
カテゴリ
CBX1000のチェーンについて。CB-F系のドライブチェーンの調整をしてみる...
CB-F系と言ってもCBX1000とCB-F系の足回りは寸法が一緒なのでそのまま使えてしまう事がほとんどだと思います。私のCBX1000もフロント廻りはCB1100Fを使用しています。多少は加工をしていますが、取り付ける際に穴を増やしたりプレスでステムシャフトを抜いたり程度で、工具さえあればその場で出来るような加工程度です。
カテゴリ
CBX1000をテーマにブログを1年間365記事のブログ投稿...
CBX1000のブログ投稿を1年間で365記事書いた事の感想やどんな変化があったかを書いていきたいと思います。キーワードでのサーチが増えています。現在はアクセス数の下限は100を切る事が無いです。平均で200クリック程度だと思います。キーワードについて嬉しい事は【CBX1000】【FCR】を含む検索ではおおむね表示されている点です。
カテゴリ
FCRセッティング-MJメインジェットの交換-23/04/14...
先日、CBX1000のFCRのセッティングについて試走したお話の続き的なブログ投稿になります。MJの交換は薄い方向には確定です。125→120。JNの選定をどれにしようか迷っていると全開のブログには記載していたのですが、良く考えるとすぐにJNを変更する必要もないのでまずはMJだけ変更ということにしました。
カテゴリ
CBX1000のクラッチハウジングをゴムブッシュからスプリングタイプの後期型に変更した感想...
CBX1000の冬ごもりで交換したクラッチハウジングについて色々と書いていきます。もう少し概要を書くと前期型のクラッチハウジングから後期型のクラッチハウジングに交換したお話でございます。
カテゴリ
FCRセッティング前に検討23/04/12
先日、CBX1000で車輪村に行った際に高速道路を利用する時間が長かったです。走り的な面でFCRの様子をチェックしたお話です。チェックしたと言っても、自分が奏功したフィーリングが全体的に濃い目だなと思うのが、感想でございます。
カテゴリ
車輪村2023-23/04/09sun-今年も車輪村に行ってきました。...
今年も無事に車輪村に凸出来ました。CBX1000の冬ごもりも、もう少し早く済ませる事が出来ればよかったのですが、ギリギリになってしまいました。道中が車輪村の影響かどうかは不明ですが、道の駅が豪華になっていたりと色々と経済効果や村の認知度などがあがったりしているかな?と思えると誠に素晴らしいイベントだと思えます。
カテゴリ
レンタルピットでの作業を終えて試走-23/04/08-クラッチの調整とFCRのASの調整...
CBX1000の冬ごもり終了。先日ドラレコも取り付け終わりまして、作業自体は終了でございます。いつでも後戻り出来るようしていたら、いつまでも前に進めないのでレンタルピットを片付けて、基本的には取付に関して失敗が無いという事を前提での試走となります。
カテゴリ
レンタルピットでの作業-23/04/07-ドラレコをBlueskyseaDv999に交換...
CBX1000に取り付けているドライブレコーダーの交換でございます。以前はBlueskysea製のDv988を取り付けていました。素晴らしい商品だと思います。今回はDv988→Dv999に交換。タッチパネルかプッシュ式のボタンかの違いが大きいです。
カテゴリ