メンテナンス

レーシングキャリパーでもストリート走行は2年程度は平気でした。...

距離は5000kmは乗っていないと思います。ノーメンテナンスですが、現在はマイナスな点を感じておりません。ノーメンテナンスを推奨するわけではありません。汚れなどは比較的ひどいのかもしれませんが、洗車などはまめに行っている為、気になりません。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグCBX1000CNCカスタムコラムブレンボ
メンテナンス

冬場のかかりが悪いとおさらば、強化セルモーターが調子良すぎる!...

旧車に乗られている方向けの投稿でございます。冬場のキャブレターの始動性が微妙…。良くある話でございます。旧車のほとんどですが空冷エンジンでございます。空冷エンジンの特徴として金属の熱膨張を計算して設計さているので、温度が上がるまではピストンなども含めて金属同士の隙間に誤差が用意されています。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000カスタムコラム商品販売
FCR

FCR-維持費についてコラム的に書きます。

FCRを取付けた後に運用していくことについてコラム的に書いていきます。まず、FCRを取付ける事のメリットとデメリットです。メリットはパワーが上がる、メンテナンス性が高いなどがすぐに思いつきます。デメリットは燃費が下がるケースがある。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者コラム商品販売
メンテナンス

オートバイのウインカーLED化-ここがポイント!整流ダイオードや抵抗やICリレー...

LEDはCBX1000とCB-F系はICリレーの交換だけでおおむね大丈夫そうです。他のバイクで起こりそうなトラブルを含めて記載しています。配線を切ったり張ったりする事になるかもしれませんが、車種によってはICリレーの交換だけでLED化が出来るかもしれません。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス説明書・マニュアル
タグCBX1000LEDカスタム商品販売
FCR

FCRセッティング-中古FCRを購入したが、アイドリングが安定しない、走り出すとバックファイヤーする...

中古FCRのセッティングをどうすればよいのか①アイドリングが安定しない②走行を始めるとバックファイヤーする③走行を始めるともたついて吹け上がらない。SNSやウェブから先人達がセッティングした内容を元にジェット類を選定してパイロットスクリューとエアスクリューを調整で何とかなると思います。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグASCBX1000FCRFCR初心者JNPSSJコラム商品販売
FCR

FCRセッティング-スロージェットは季節ごとに交換をするべきか?...

季節ごとにスロージェットを変更しなくても良いような気が最近はしております。スロージェットはFCRのセッティングの開始の初期段階で決めた番手でギリギリまで頑張る!パイロットスクリューとエアスクリューとジェットニードルで対応を優先して、どうにもセッティングが出ないなと思った時にスロージェットを交換すれば良いかな…
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRFCR初心者JNPSSJコラム商品販売
FCR

FCRセッティング-キャブの同調はどの程度までやればよいのか?答えは…...

キャブレターの同調はどの程度までやればよいのか?例としてバキュームゲージを使って同調作業を行うと目盛りがあります。目盛り一つ分は、ずれて良いのか?目盛りの黒線の幅でさえ誤差になるのか?かなり疑問に思うと思います。先日とあるレジェンド様から答えを聞く事が出来ました。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者コラムバキュームゲージ商品販売
FCR

FCR-冬場の早朝のエンジン始動も出来ます

キャブ車の冬場早朝のエンジン始動について書いていきます。普通に考えれば昔の新聞配達のカブはチョークとキックで普通にエンジンがかかります。冬場の早朝でもエンジンはかかるという事です。次にFCRを装着したバイクについてです。チョークはついていませんが、加速ポンプをチョーク替わりに、3回程スロットルを捻って、10秒ほど待ってからセルモーターを回すと…。普通にエンジンかかります。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRコラム
メンテナンス

旧車はブレーキが効かないは本当ですか?-ブレーキカスタムでびっくりします...

当時のブレーキと現代のブレーキの比較について。最近製造されたブレーキ周り一式を装着したCBX1000と40年前のブレーキ周りをしっかりメンテナンスして使用しているCBX1000を比べてみても性能の差はかなりの物です。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000CNCカスタムコラムブレンボ
FCR

FCR初心者向け-ストリートではFCRの赤いファンネルをそのまま使いたくない...

FCRを購入すると赤いファンネルが付属しております。30mmの樹脂製の赤ファンネルでございます。FCRのファンネルは空気吸入側のマフラーと言いますか、空気の流れを整えてと言いますか、よく分からないのですけど、空気の流れを良くする為に必要なパーツでございます。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者コラムラムエア商品販売
FCR

FCRセッティング-ジェットニードルのストレート径を変更したらクリップ段数も変更する...

ジェットニードルのストレート径を変更したらクリップ段数も変更しないとかなり調子が悪くなることがあります。具体的にストレート径を何段階ほど、変更したら、クリップ段数を変更した方が良いとは言いにくいのですが、ストレート径を5番手変えるとクリップ段数で言ったら1程度は変化があると考えてよさそうな気がしております。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者JNコラム
CBX1000

旧車は壊れやすいは本当か?エンジンさえ無事なら何とかなります...

これから旧車を購入しようかどうかと悩んでおられる方は気になるタイトルだと思います。私なりの結論を書くとエンジンさえ動くなら何とかなります。旧車が新車だった時のルックスや性能を忠実に再現するという考え方だと維持は不可能だと思いますが、調子よく走行をするという事だけ考えるならハードルは下がります。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグCBX1000コラム
バイク買取査定

SNSを活用-最新バイクや旧車を高く売りたい!個人売買が最高額の販売方法です...

バイクを売ると一言で言っても色々な販売方法があります。今回はSNSを活用した個人売買の話でございます。実働車で、車検に通る状態である事を前提にバイクを高く売る方法を書いていきたいと思います。
       
カテゴリCBX1000バイク買取査定
タグCBX1000バイク買取
FCR

空燃比計取付位置はメーターの中心がおススメ

皆様は空燃比計のメーターはどこに取付ておられますか?空燃比計は高速走行中に凝視する事があります。というか、凝視する事が多いと思います。一直線の道でセッティング中は数値の変化は気になります。CBX1000は純正の電圧計を外してメーターの中央に配置しています。
       
カテゴリCBX1000FCRライダー&その他
タグCBX1000FCRカスタムコラム商品販売
説明書・マニュアル

FCR初心者向け-セッティングに必要な物を紹介

FCRのセッティングを行う為に事前に買い揃えておいた方が良い物を紹介していきます。また、ここは注意してくださいなどのポイントも解説いたします。過去の投稿で紹介している物もありますし、相違がある内容もあります。時間が経っている物はアップデートされて書かれています。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス説明書・マニュアル
タグCBX1000FCRFCR初心者コラム商品販売