GW利用など-免許の取得は合宿免許が早い。大型バイクで16日程度。
ライダー&その他
フロントフォークの比較-CB1100FとCB750FC-写真撮り忘れてます。...
先日、笠岡ベイファームにSaturdayNightミーティングに行ってきました。その時にCB750FCのフロントフォークと比較させていただいた時の記事です。比較と言ってもいい加減に長さを測ったり少々雑です。写真での比較もなく文章での報告です。内容的には少々微妙なブログ投稿でございます。
カテゴリ
CBX1000の北米仕様のハンドルは高値がつく-ロボハンについて...
CBX1000の前期型、35パイの北米仕様のアップハンドルですが、某オークションで15年程度前から高値で取引されています。需要はCBX400Fに取り付ける事が目的です。15年程度前は、CBX1000の前期型のアップハンドルをCBX400Fのオーナー様がアップハンドルにする為に購入されているのがほとんどでした。現在ではCB-F系のセパレートハンドル全般が高値で取引されている状態です。
カテゴリ
CBX-MTGに行けず-雨の日にバイクに乗るか、それ以外か。...
今回は、バイクに雨の日に乗るか?というテーマでコラム的にブログを書きます。無茶苦茶個人的な意見になります。私は雨の日バイクに乗るのは無しです。理由はCBX1000が雨の日用のバイクになっていないからです。基本的にバイクは雨の日メインを想定して作らていない場合がほとんどだと思います。
カテゴリ
バイクブログ - amazon photosを使う。クラウドストレージにして良かった4つのこと。...
最近はSNSやブログなどで画像や動画素材を使う方多いと思います。そこで、最近の写真やデータの保存先はクラウドです。クラウドとはインターネット通信でウェブ上にデータを保存する事を言います。結論的に言うと2022の時点では【amazon photos】を選ぶか?それ以外か。という選択肢になると思います。
カテゴリ
パーツリスト、サービスマニュアル、配電図、FCRマニュアル持ってますか?...
CBX1000のパーツリストを知人にお貸ししたケースがあって記載しております。その時にサービスマニュアルや配電図やFCRのセッティングマニュアルも一式貸しました。DIYをする時には必須とまでは言いませんが、知見の為にも手元に用意しておいて熟読をして損はございません。1度読んだ後にオークションなどで元を取ろうと思って売ったりはしないとは思います。持っていない人や読んだことが無い人は購入が後回しになりがち。
カテゴリ
ネイキッドスタイル-CBX1000のカウル無し
数年前のネイキッドスタイルの写真が出てきたので投稿。CBX1000のデザインはやっぱりネイキッドスタイルの丸目が似合うなと改めて強く思いました。走る事に関して言えば、断然カウルがあるバイクの方が乗りやすいです。
カテゴリ
バイクにヨッシースタンプのうさぎさんキーホルダー
ヨッシースタンプですが、ゲームセンターの景品やガチャガチャや通販などでちらほら見かけたりするグッズです。何個か同じ系列のキーホルダーを持っています。ガチャで欲しいキーホルダーが出るまで回したの5個位あったのですが、首がもげたり、耳がもげたり、欲しい人がいる度に減っていってしまい、現在は残り2つです。
カテゴリ
ネット販売のトラブル-受注発注etc
バイクのSNSを見ていると稀にネット注文したけど、詐欺サイトだった。などの書き込みを見かける事があります。一番多いトラブルはタイトルにも記載していますが注文してもなかなか届かない、注文後にキャンセルになってというケースです。
カテゴリ
ハイラックス-写真はこまめに取っておく
ハイラックスだけに限った話ではないのですが、バイクや車やペットの写真は小まめに撮影しておくようにしています。その写真が綺麗かどうかの品質は除けておいても自分なりの何らかの履歴になります。とある施設の屋上で写真を撮ったのですが、貸し切り状態でしたのでのんびりと写真撮影をすることが出来ました。
カテゴリ
バイクブログを始めたいライダー様へ-文字コードはutf8で決まりです。...
前回に引き続いてコンピュータネタです。今回はさらっと短めです。しかし、読んでおいて損はないです。結論から書きますとテキストファイルの文字コードはUTF8で保存してください。文字化けを起こす原因になる事がしばしばあります。文字化けを起こすのは概ね全角文字です。
カテゴリ
バイクブログを始めたいライダー様へ-スマホ対応-レスポンシブウェブデザインって何?...
最近、バイクの事から離れてきていますが、短期集中的にライダーがブログを始める為の豆知識講座を行って以降はあまり書かないという風にしたいと思います。【スマホ対応】【レスポンシブウェブデザイン】この2つの単語について説明します。
カテゴリ
バイクブログを始めたいライダー様へ-https化、常時SSLは必要か?...
ブログの書き方やワードプレスについてライダー様に質問される事がありましたので超例外的に記載しています。バイクについて、CBX1000について情報発信をメインにしていますが、ご自身もバイクの情報を発信したいという人向けでございます。興味があれば役に立つお話ですし、興味がなければ回れ右でございます。
カテゴリ
バイクブログを始めたいライダー様へ-CBX1000のブログ開設から5か月...
https://cbx1000.jpでブログを書き始めて、5か月が経ちました。今回はバイクブログに関する事を少々記載していきたいと思います。バイクについてブログを書いてみたいなと思う方の参考になればよいなと思います。詳細な事よりは概要的な事を書いていきます。
カテゴリ
バイクの積載-ツーリングネットを装着してみた。
商品名で【ツーリングネット】や【バイクネット】とあるのですけど、グーグルで検索したら、【ツーリングネット】の方が浸透しているキーワードのようなので、以降は【ツーリングネット】と呼称します。前回のブログ記事の続き的な内容になるかもしれません。
カテゴリ
バイクに収納を追加。サイドバッグについて。ケースを取付けるとカッコよいか?...
私のCBX1000にはサイドバッグを取り付けています。着脱も1分以内に出来ます。用途は工具類を入れています。目的は私自身がリュックを背負ったり、カバンを持つのが嫌だからです。今回はバイクに収納ケースやカバンを取り付ける事について私自身のCBX1000とカバンをつけることによってかっこ悪くなっていないかについてコラム的に書いていきます。
カテゴリ