2022-10

FCR

FCR-エアスクリューの各シリンダーの調整が出来た

結果や方法を知っていて作業をする事と知らずに作業をする事では大違いだなと感じました。おそらくCBX1000はエアスクリューがずれていても5-10分位だと思います。車輌の特性として1気筒でもアイドリングが最大値にあると回転数が上下しにくいのだと思います。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCR
ツーリング

CBX1000とCB900Fでスパ羅漢へ6時30分集合...

CBX1000とCB900Fで6時30分集合からのスパ羅漢です。前日の日中は非常に暖かい1日でした。調子に乗って6:30の集合にしていまいました。朝は日が昇る前からバイクの準備をしていたのですが、気温は2度でした。多分、皆様も前日暖かったので、早目の待ち合わせにしたのでしょう。
       
カテゴリCBX1000ツーリング
タグCBX1000ツーリング
FCR

FCRセッティング-デジタルタコメーターで各シリンダーごとのスクリューを調整出来ない代替え...

前回のブログ投稿の続きになります。CBX1000のスクリューを各シリンダーごとに最も高いアイドリングに調整するという内容でございます。音だけだと分かりづらいので後付けのデジタルタコメーターを測定器的に設置してトライしています。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRPS商品販売
CBX1000

デジタルタコメーターを測定器として導入予定

FCRのセッティングをする時にスクリューの調整を各気筒ごとに行うという点についてずっと悩んでいました。各気筒ごとにスクリューを回しても私の力ではどうやっても判定出来ませんでした。スクリューを回してアイドリングが高まった所から1/4締めるというような表現です。はっきり言って分かりません。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRPS
CBX1000

ASウオタニSP2-レブリミットの設定は適度に開放しておく...

レブリミットが【0】のままだと前期型CBX1000こと型式CB1はパワー感が物足りないかもしれないということです。タコメーターの刻みだとレッドゾーンは9000から11000までとなっています。低速ギヤの時は割と簡単にレッドゾーンまで吹け上がるプラス6000回転以降位がパワー感のあるようなエンジンです。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグASウオタニSP2CBX1000コラム
メンテナンス

FCRセッティングの終わりにラムエアにフィルターオイルを塗布する...

FCR限定のお話ではないのですけど、FCRのセッティング中はファンネル仕様で試走することが多いです。理由はエアスクリューを回す時にラムエアフィルターを着脱するのが手間だからです。ちなみにラムエアフィルターですが、オイルを塗布した状態で装着して走行しても、セッティングに影響があるようには思えません。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者コラム
FCR

FCRセッティング-エアスクリューとパイロットスクリューの調整と同調を行う-22/10/27...

パイロットスクリューを全開より締めました。スロットル開度が全閉めからちょい開けは濃い分には問題ないような気がしてしるのですが、濃過ぎも気持ちが良い物ではないので、エンジンが温まっている状態で空燃比が13.0を切る位にしています。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRFCR初心者PSキャブ同調
FCR

FCRセッティング-試走してスクリュー調整-22/10/25...

CBX1000のFCRのスクリュー調整。お昼に時間取れたので試走しました。スロットル低開度がメインです。やる事はエアスクリューとパイロットスクリューの調整とアイドリングの高さを調整です。私のCBX1000は2股のスロットルワイヤーです。アイドリングストップスクリューが2つあります。バキュームゲージも利用してアイドリングの調整を行っています。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRFCR初心者PS
FCR

CBX1000のFCRセッティングに必要な工具

FCRなどのレーシングキャブレターは装着したら終わりではなく、FCRは装着してからスタートです。FCRはセッティングをしてからがスタートでございます。今回はCBX1000のFCRセッティングで使っている工具を案内します。他の車輌のFCRユーザーの参考にもなると思います。セッティングがメインなので、完全に分解しようと思うと別途工具が必要になりますが、セッティングをするという点においての工具の案内です。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス説明書・マニュアル
タグCBX1000FCRFCR初心者コラム
FCR

FCRセッティング-スロージェット交換-22/10/24...

先日試走した時にスロットル低開度について少々気になっていました。BITO出荷時を参考にスロージェットを42にしていました。加速ポンプの吐出時期を遅めたせいか、季節のせいか、スロットル全閉めから発進についてパワーが弱い部分があったり、一瞬だけ薄い空燃比を指したりしてあまり気持ちが良くない状態だったので、スロージェットを42から48に変更しました。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグASCBX1000FCRFCR初心者PSSJ
FCR

FCRキャブセッティング-高速道路で試走と岩国の絆スタジアム...

2022/10/22の19時から岩国の絆スタジアムという場所でSaturday Nightミーティングを開催されるという事で言って参りました。その道中でFCRの試走を兼ねて色々空燃比計を見ながら走ったり、加速ポンプの効き具合を意識したながら走ってまいりました。
       
カテゴリCBX1000FCRツーリング
タグCBX1000FCRツーリング
FCR

FCRセッティング-空燃比計で加速ポンプが濃いか薄いか分かります...

私のCBX1000にはPLXのDM-6という空燃比計=A/Fメーターを取り付けています。今回のお題の空燃比計の測定についてはワイドバンドで高レスポンスな物を使った方がよいです。CBX1000の3連メーターのアナログ電圧計を取り外して装着しています。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者加速ポンプ商品販売
メンテナンス

CBX1000の専門店とは?広島には存在するか?

CBX1000の専門店とは何ですか?今回はコラム的に書きます。私は個人的なDIYとしてCBX1000を触ります。現在は趣味と言えます。メンテナンスをしてくれるだけでCBX1000の専門店というわけではございません。そういった所を記載していきます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000エンジンカスタムコラム商品販売
FCR

CBX1000の小綺麗な写真とFCRの加速ポンプ吐出タイミングのセッティング...

バイクに何も考えずに乗る事が少ないです。バイクに乗る前にFCRを何か変更して乗った方が有意義だなと考えています。独りで走る時は事前に何か触るような習慣がついてきました。先日、安野花駅に一人でパイーンと試走した時の写真を掲載いたします。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者加速ポンプ
CBX1000

CBX1000のリペイントの外装の写真-タンクがピカピカ...

CBX1000のガソリンタンクを清掃した時の写真でございます。ひたすらに磨きましたという写真ではなくて一般の清掃レベルでの写真です。中性洗剤で汚れを落としてから、カラ拭きしてワコーズのバリアスコートを付けています。メッキ部分はワックスを付けて磨いています。磨いていると語弊があるのですが清掃をしております。
       
カテゴリCBX1000
タグCBX1000コラムリペイント