FCR

FCRセッティング-MJメインジェットの交換-23/04/14...

先日、CBX1000のFCRのセッティングについて試走したお話の続き的なブログ投稿になります。MJの交換は薄い方向には確定です。125→120。JNの選定をどれにしようか迷っていると全開のブログには記載していたのですが、良く考えるとすぐにJNを変更する必要もないのでまずはMJだけ変更ということにしました。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者MJ商品販売
メンテナンス

CBX1000のクラッチハウジングをゴムブッシュからスプリングタイプの後期型に変更した感想...

CBX1000の冬ごもりで交換したクラッチハウジングについて色々と書いていきます。もう少し概要を書くと前期型のクラッチハウジングから後期型のクラッチハウジングに交換したお話でございます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000クラッチ商品販売
CBX1000

FCRセッティング前に検討23/04/12

先日、CBX1000で車輪村に行った際に高速道路を利用する時間が長かったです。走り的な面でFCRの様子をチェックしたお話です。チェックしたと言っても、自分が奏功したフィーリングが全体的に濃い目だなと思うのが、感想でございます。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRJNMJSJ商品販売
ツーリング

車輪村2023-23/04/09sun-今年も車輪村に行ってきました。...

今年も無事に車輪村に凸出来ました。CBX1000の冬ごもりも、もう少し早く済ませる事が出来ればよかったのですが、ギリギリになってしまいました。道中が車輪村の影響かどうかは不明ですが、道の駅が豪華になっていたりと色々と経済効果や村の認知度などがあがったりしているかな?と思えると誠に素晴らしいイベントだと思えます。
       
カテゴリCBX1000ツーリング
タグCBX1000ツーリング商品販売
CBX1000

レンタルピットでの作業を終えて試走-23/04/08-クラッチの調整とFCRのASの調整...

CBX1000の冬ごもり終了。先日ドラレコも取り付け終わりまして、作業自体は終了でございます。いつでも後戻り出来るようしていたら、いつまでも前に進めないのでレンタルピットを片付けて、基本的には取付に関して失敗が無いという事を前提での試走となります。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000クラッチ商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/04/07-ドラレコをBlueskyseaDv999に交換...

CBX1000に取り付けているドライブレコーダーの交換でございます。以前はBlueskysea製のDv988を取り付けていました。素晴らしい商品だと思います。今回はDv988→Dv999に交換。タッチパネルかプッシュ式のボタンかの違いが大きいです。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000カスタム商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/04/06-スターターリレー故障からの交換...

CBX1000の冬のメンテナンスですが、最近では単なる突貫メンテナンスになってきております。さて、タイトル通りですが、スターターリレーの交換をしました。これは想定外だったのですけど、セルの周りが調子悪いな…からのウンともスンとも言わない状況になりました。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/04/04-CBX1000のクラッチハウジングを後期型に交換...

CBX1000の前期型のウィークポイントであるクラッチのガタガタ音の対策についてです。今回の冬ごもり中はオイル交換のタイミングでしかできない事を色々やろうという事で作業を進めております。前年度に情報不足などもあって交換を断念したのですが、今年はパーツを揃えてリトライでございます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000クラッチ商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/04/03-CB系カウンターシャフトのオイルシール交換は非分解でも出来るかも?!...

最近ずっとCBX1000の冬ごもりの作業の続きをしています。カウンターシャフトのオイルシールの交換が終わりましたのでブログを更新したいと思います。チェーンについているドライブスプロケットの受け軸でございます。エンジン側の方です。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業23/03/27-FCRの同調とプラグ交換まで終わりました。...

先日はCBX1000のフロントタイヤの交換まで終えました。本日は、FCRの同調作業を終えてプラグ交換をしてもう1回同調作業を行いました。もっと言ったら、オイル交換の下準備まで完了です。オイルフィルターを交換してオイルを抜くまでやってます。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCR初心者商品販売
メンテナンス

CBX1000に昔サイズの19インチラジアルタイヤ-コンチネンタルクラシックアタックの空気圧の適正は2.6kpa位か?...

私のCBX1000にはContinental-ContiClassicAttackコンチネンタル-コンチクラシックアタックを履かせています。現在レンタルピットで色々と作業をしておりますが、フロントタイヤの交換も項目の一つでございます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000コンチネンタル商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業-23/03/26-フロントタイヤ取付まで-要注意ポイント記載しています。...

CBX1000の冬のメンテナンスですが、出来れば、3月中には作業を終えて4月からは気持ちよくバイクに乗りたいなと考えていますが、なかなか前に進みません。先日、バッテリーあがりをしてしまったのですが、思うように充電が進まず、本日はエンジン始動が出来ずでございました。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000コンチネンタル商品販売
FCR

レーシングキャブレターのデメリットとは?-定期的なメンテナンスが必要...

CBX1000のブログなのですがFCRの事を書く事が多いです。たまに車屋PC関係の事を書きますが、バイクについてブログを書いたり、車はハイラックスなのでバイクをトランポしたりとどこかで何かがわずかでも関係しているという事で書いております。
       
カテゴリCBX1000FCR
タグCBX1000FCRFCR初心者コラム商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業23/03/25-FCR取付とフロントタイヤ取外しまで...

CBX1000の冬のメンテナンス作業でございます。本日の作業は浮動バルブを交換して、同調作業を終わらせるまで…という予定だったのですが、easyミスでバッテリーを上がらせてしまいました。予定を変更して同調作業寸前までと、タイヤの着脱までの作業になります。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRコンチネンタル商品販売
メンテナンス

レンタルピットでの作業23/03/24-FCR着脱とスロットルバルブを外す...

CBX1000の冬のメンテナンスです。レンタルピットにて少しずつ作業を進めております。作業が進まないよりはマシと思って1時間でも使えたらと進めました。やった事はFCRの取り外しと、FCRの中身のスロットルバルブを外すまでです。あまり進んでいない…。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者商品販売