FCR-デジタルタコメーターで各シリンダーごとのスクリューを調整出来ない代替え
バイクに収納を追加。サイドバッグについて。ケースを取付けるとカッコよいか?...
私のCBX1000にはサイドバッグを取り付けています。着脱も1分以内に出来ます。用途は工具類を入れています。目的は私自身がリュックを背負ったり、カバンを持つのが嫌だからです。今回はバイクに収納ケースやカバンを取り付ける事について私自身のCBX1000とカバンをつけることによってかっこ悪くなっていないかについてコラム的に書いていきます。
カテゴリ
CBX1000-ブレンボレーシングキャリパー取付け-旧車系のバイクにはブレンボが取付けやすい気がする...
ホンダ車にベストマッチなブレーキングシステムそれはNissinなのではないかと私は思っています。先日の2022年の鈴鹿8耐優勝のホンダもNissin製のブレーキを使用しておりました。精度的に国産の方がやはりよいのかなとは思います。ブランド料や偽物が多い点などを考えるとなぜにブレンボキャリパー装着のバイクが多いのかと自分でも思ってしまいます。
カテゴリ
FCRのテーパー角と切り上がりについて変更すべきか?先にクリップ段数を確認。...
今回はコラム的に書きます。先日、私のCBX1000のエンジンを無償で2個1してくださった神様エンジニアと少々FCRのセッティングについて会話しました。『JNはテーパー角の前にクリップ段数を確認』と言われました。尊師曰くテーパーを変えたらクリップ位置が変わるのは当たり前だから、それを踏まえてジェットニードルを購入しないと無駄な出費になると。
カテゴリ
ピンゲルコックをコンパウンドで磨く
ピンゲルのコックをワコーズのメタルコンパウンドでリューターを使って雑に磨いたビフォーとアフターです。磨いた事よりもCBX1000にどのコックが使用出来るかの参考にしていただければと思います。過去記事にも書いていて重複している内容になったりしますが、新しく書いている記事には今までになかったような気付きも書いている可能性もあります。
カテゴリ
中国製の製品は故障しやすいのか?ハイラックスのカメラスプリッタ交換。...
中国製の製品は故障しやすいのか?とタイトルにありますが、先日、私の愛車ハイラックスのカメラスプリッタが息を引き取りました。それで、同じ製品を2個目として購入しました。今回のテーマの【中国製の製品は故障しやすいのか?】という点についてコラム的に書いていきたいと思います。バイクDIY業界ではアマゾン利用してパーツ購入をしているライダー様も多いと思うので役には立つと思います。
カテゴリ
FCRセッティング-ASエアスクリューをひたすら調整22/08/03...
お昼にカレーが食べたくなったのでFCRの試走を兼ねて軽めに走りました。私の能力だとなかなか1回で良いスクリューの位置が決められないので、ひたすら試走をしながら、よさそうなスクリューの位置をを濃い目から薄目に振りながら試しています。
カテゴリ
バイクで軽めにソロツーリングをする
みんなでワイワイ走るのをマスツーリング。独りで走る事をソロツーリングと言います。私はバイクに関してDIYを少々とのんびり走ったりを楽しんでいて、どこかのグループに所属しているわけでもなく、走る時は何も考えずに流すように走っています。ここ数年はDIYが楽しいので、独りで走る時は試走という概念が強いです。
カテゴリ
続-カウルの写真を掲載します。
続とありますが、何かに続いている投稿では無くて、以前にも同じような投稿をした覚えがあるので、続報と言いますかレビューと言いますかカウルについてダラダラと書いていきます。CBX1000のカウル仕様でなくても、ネイキッドバイクにフレームマウントのカウルを取り付けたいオーナー様の参考になる部分もあるかもしれません。
カテゴリ
FCR-スクリュー調整とASウオタニSP2ダイヤルセッティング22/07/29...
エンジンの冷間時の始動性を見たり、ASやPSを調整してみたりしました。すでに先日、おおむねのセッティングを自分なりに決めたので特に時間をかけるでもなく、確認に近い作業です。始動性はPSを開けた方が良いような気がします。締めたり、開けたりしましたが、結局初期設定のままで、アイドルストップスクリューをちょっと上に移動させました。
カテゴリ
荷掛けフックボルトとシートの共締めスペーサーについて...
俺のCBX1000のちょいカスタムしている点についてです。ボルト類やコーティング関係ですが基本的に黒かメッキやポリッシュを含め銀系の色のみを採用しています。カウルについては赤外装の上に赤のアルマイトのボルトを使ったりはしていますが、基本的に目立たないような仕様にしております。
カテゴリ
FCRセッティング-試走しながらASとPSの調整22/07/28...
始動性を良くしようとすると、PSを開け気味になるので、レーシングキャブなので、あまり気にしなくてもよいかなと思い始めている。どちらにしても濃い目な感じが現在の好みなので明日の朝でも様子をみてみようと思います。PSをもう少し締めこんで、ストップスクリューを少しだけあげたりしても良いかななど、色々と考え中です。
カテゴリ
FCR-JNクリップ段数変更-22/07/27
JNを触り始めて長かったです。最初FCRを触り始めた時はテーパー角と切り上がりは触るまいと思っていたのですが、触ってしまいました。1度触ってしまえば、理屈も随分と分かったつもりになれました。今は空燃比計などがあるから少しはましですけど、昔であれば、カスタムショップでノウハウを持っていたり、ジェットなどを一通り揃えている状態でないと、セッティングって手を出しずらい状況だったのだろうなと思えてしまいます。
カテゴリ
FCR-試走-メッシュジャケットがかなりよい22/07/27...
単体で見るとかっこいいメッシュジャケットなのですが、CBX1000とは微妙に相性が悪い気がします。NSRなど、明るい色のトリコロールカラーのレプリカには似合うのかもしれません。購入してしまった物なので、当分の間夏はメッシュジャケットで過ごそうと思います。
カテゴリ
かっこいいネイキッドバイクか?変わったバイクか?珍しいバイクか?...
バイクに興味のない私の母親や免許を持っていない中学生、バイクに乗らない社会人など、ちょっとバイクと距離がある方が見た場合に、かっこよいと思うかどうかが、バイクのカッコよさの基準のひとつではないかなと思います。バイクに興味が無い人ですらかっこよいなと思えるようなデザインは至極だと思います。
カテゴリ
FCRセッティング-PSパイロットスクリュー22/07/25...
先日、PSパイロトスクリューの担当範囲が分かった!ような気になっているので、試走を兼ねてPSを回しながら度の空燃比がよいか走って来ました。スロットル開度について・全閉時で15前後・1/16-1/8程度で12.5前後という状況です。全閉のアイドリング時で①14前後が良いのか?②12.5前後が良いのか?という考え方になります。
カテゴリ