メンテナンス

メンテナンス

オーリンズのリヤショック取付

すでに取り付けている状態なのですけど、アンダーブラケットのボルトを交換しました。最初から付属しているボルトナットを使うと一度ホイールを着脱してからでないと、ボルトナットを取り付ける事が出来ません。頻繁に交換するような物ではないのですけど、リヤホイールを外す機会がありましたので、ボルトを交換しました。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCB-FCBX1000オーリンズ商品販売
FCR

FCR-同調-テーパーゲージ

各気筒ごとに吸い込む力は微妙に違うのですけど、テーパーゲージで合わせただけでも同調は良い状態になっています。完璧とは離れていても下記の2点、①エンジンが温まった時に極端にアイドリングが上がらない事。②レーシングをした時に極端にタコメーターの戻りが悪い事。さえクリアすれば、普通に走行する分には問題はないのかなと思います。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者バキュームゲージ商品販売
FCR

FCR-ラムエア装着時のセッティング

FCRのセッティングをしていると必ずぶち当たる問題、ラムエアやファンネルの特性。付けた方が良いのか?つけなくてもよいのか?メリットやデメリットは?今回はそんな疑問に普段からラムエアフィルタを使っているライダーとしてコメントをいたします。正解ではないと思いますけど、一つの意見や考え方として信憑性はあると思います。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者ラムエア商品販売
FCR

FCR-セッティングの荷物最小限

CBX1000のFCRセッティング用に今回持ち出した品物です。メインジェットと加速ポンプのダイヤフラムとボルト類とジェットニードルのクリップなど、不測の事態に対応する用の過度な工具は積み込まずです。小さめの工具箱に収まる量です。保管用なので、強度は低いですけど、100円ショップで購入をしたものです。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者商品販売
ライダー&その他

ASウオタニSP2-ギャップ調整とイリジウムプラグ

ASウオタニのSP2にはプラグのギャップの調整を1.1-1.3㎜にするように指示があります。それについて、私は疑問に思った事があります。イリジウムプラグについても同じでしょうか?少し前の話ですけど、ASウオタニさまに電話をかけてお尋ねした結果を書きます。
       
カテゴリCBX1000メンテナンスライダー&その他
タグASウオタニSP2CBX1000エンジン商品販売
FCR

ASウオタニSP2-ダイヤル設定

私のCBX1000こと、シビ子ちゃんにはASウオタニSP2を装備しております。点火系の強化というよりは不要なトラブルを起こしたくないのが理由です。もちろんアフターパーツとしての素晴らしさもございます。旧車と呼ばれる世代のバイクのウィークポイントの点火系の悩みが、おおむね一気に解決されるのではないかと思っています。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス説明書・マニュアル
タグASウオタニSP2CBX1000カスタム商品販売
FCR

FCR-6連-同調-バランスパイプ

CBX1000の点火コイルは3つあります。6気筒なのになぜに3つかというと1番と6番を同時に点火。2番と5番を同時に点火。3番と4番を同時に点火しているからです。早目に書きたいことを書くとバランスパイプの接続は、1番と6番。2番と5番。3番と4番を接続します。エンジンの点火順序は1-5-3-6-2-4という順番です。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者バキュームゲージ商品販売
FCR

FCR-加速ポンプのダイヤフラムを調整

私のCBX1000はFCR仕様です。加速ポンプが2個ついていて、スロットルワイヤーも2つついています。今回は加速ポンプのダイヤフラムを標準から、KX250用のダイヤフラムに交換しました。ダイヤフラムを交換する事によって、全体的な加速ポンプの吐出量が変わります。加速ポンプの調整方法は行く通りかあります。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者加速ポンプ商品販売
FCR

キタコ製-フューエルラインのクイックガスジョイント

CBX1000に取り付けているパーツの紹介です。FCRを触り始めてビギナーの方などは参考にしてもらえたらなと思います。FCRのセッティングをしていたら、ガソリンタンクを降ろす回数って増えると思います。その時に簡単に燃料ホースを着脱出来るアイテムを装備しているのでご紹介いたします。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンスライダー&その他
タグCBX1000FCRFCR初心者商品販売
FCR

FCR-オーバーフロー直し方

CBX1000でFCRのオーバーフローをした時の話と言うよりはフロートバルブ周りの清掃をした動画のアップです。オーバーフローはキャブからガソリンが駄々洩れになる症状。オーバーフローはキャブの動作としては壊れているのではなく、ゴミが詰まった時の、症状の一つ。原因を押さえておけば突発的なトラブルでも対処できる可能性があがります。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者YouTube商品販売
FCR

FCR-油面調整-キャブレターの角度

FCRの油面調整でございます。こんなの出来るか!と怒りたくなった話。油面を調整とは6気筒全部油面を同じ高さに合わせる。油面の高さを揃えるだけなら本当に誰でも出来ます。ダウンドラフトのFCRで約15度なのか?全てのFCRで約15度なのか?ホリゾンタルは約30度なのか?
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者YouTube
FCR

FCRセッティング-JN-22/06/02

CBX1000のFCRのセッティングです。同調を取ったのちにJNを変えたり、クリップを変えたりしたお話です。先日、油面を触ったり、SJを外したり、派手に触りまくったので、念の為に一度FCRの6気筒分の同調を確認いたしました。正直、あまり触らなくても良いレベルでした。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCRFCR初心者JNバキュームゲージ
FCR

FCR燃料フィルター

FCRに使っている燃料フィルターのお話です。私が使っている燃料フィルターをご案内いたします。基本的にほとんどの事はCBX1000で実際にあった事例です。むしろ他の車輌ではどのような風な事例になるかは分かりません。
       
カテゴリCBX1000FCRメンテナンス
タグCBX1000FCR
CBX1000

フロントフェンダーにライン

私のCBX1000事、シビ子ちゃんはリペイント済の外装を装着しております。オリジナルの外装も、もう一式ございます。エクボや色褪せなどはあります。サビて朽ちているという事もない状態が良いのか悪いのか分からない状態です。リペイントした時に別途ラインを入れるように注文して現在にいたります。
       
カテゴリCBX1000カウル取付メンテナンス
タグCBX1000CBX400Fカスタムリペイント
メンテナンス

バイクにドライブレコーダー

blueskyaseaのDV988を取付。バイクにドライブレコーダーと任意保険の弁護士特約は必須だと思っています。何度か、過去のブログの投稿で記載しているのですけど、旧車の部類に入る古いバイクでも、現代的な装備は私は必要だと思っています。だって、今は現代です。CBX1000は販売から40年以上経っています。交通事情や文化も昔と同じなわけがございません。
       
カテゴリCBX1000メンテナンス
タグCBX1000YouTubeカスタム商品販売